普及版 字通 「確(漢字)」の読み・字形・画数・意味
確
常用漢字 15画
(異体字)
15画
[字訓] かたい・たしか
[字形] 形声
声符は寉(かく)。寉は鳥の高飛するのを妨げて、確くとめておく形。〔玉





[訓義]
1. かたい、つよい。
2. 確実、たしか、まさしく、しっかり。
[古辞書の訓]
〔


[語系]
確(





[熟語]
確拠▶・確言▶・確限▶・確乎▶・確固▶・確志▶・確士▶・確爾▶・確執▶・確実▶・確守▶・確証▶・確信▶・確切▶・確然▶・確定▶・確闘▶・確当▶・確認▶・確評▶・確立▶・確論▶
[下接語]
謹確・堅確・志確・純確・商確・詳確・正確・精確・端確・貞確・的確・明確
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報