デジタル大辞泉 「必至」の意味・読み・例文・類語
ひっ‐し【必至】
1 必ずその事がやってくること。そうなるのは避けられないこと。また、そのさま。「組織の分裂は
2 ⇒必死3
[類語]必然・確実・正確・的確・明確・確か・精確・安全・はっきり・定か・明らか・明白・確・確固・確然・必定・最右翼・本命・有力・鉄板・必ず・無論・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…詰めろともいう。 必至受け手のない詰めよで,次の手で必ず詰む。 指し切り攻め続けているうち,相手の受けによって後続の攻めの手段がなくなった状態。…
※「必至」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...