出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…儀仗隊などが受礼者に対して捧げ銃(ささげつつ)の敬礼を行い,同時に音楽隊が,外国の賓客に対しては賓客の国歌および自国の国歌を演奏し,次いで各々決まった栄誉礼用の儀礼曲を奏するのが通常の形式である。日本の自衛隊の場合は,《栄誉礼冠譜》(階級により奏楽回数が異なる),次いで《栄光》を演奏する。旧日本軍には栄誉礼に相当する礼式はなく,軍人以外の者に部隊が敬礼することはなかった。…
※「栄光」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新