日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- モラハラ
- モラル・ハラスメント
- 夜間高血圧
- 薬剤服用歴
- 薬歴
- 薬歴管理指導料
- 山の日
- 遊離軟骨
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 輸入感染症
- USJ
- UCIワールドツアー
- ユース・アメリカ・グランプリ
- UPS
- UPZ
- ユーロスター
- 陽子崩壊
- 吉田調書
- よど号事件
- 四大大会(テニス)
- ライソゾーム病
- 来店型保険ショップ
- Lightning
- ラグビーワールドカップ
- radiko
- ラスカー賞
- ランニング障害
- リアルタイム視聴
- 利益代表部
- 陸域観測技術衛星
- リコピン
- 罹災証明書
- リッチクライアント
- 療育
- 両性愛者
- 林業遺産
- リンクナース
- 臨床心理士
- ルール形成戦略
- 歴史的景観都市協議会
- 暦要項
- ロイコトリエン受容体拮抗薬
- 老健
- 60日ルール
- ロゲイニング
- ロコモティブ症候群
- ロコモティブシンドローム
- ロコモ度
- ROV
- ロボコン
- ロービジョン
- ワイヤレス給電
- ワイヤレス充電
- 和僑
- WAN
- 恩賜賞受賞者
- 世界のウラン濃縮工場
- ALPS
- 依願免職
- インバウンド需要
- 餌取
- MSF
- LTE
- オボ・ベジタリアン
- オープンプラットフォーム
- 海洋プラットホーム
- 格納容器ベント
- 課徴金減免制度
- 権利能力なき社団
- 国家貿易