「地震」の検索結果

8,298件


壁構造 (かべこうぞう) bearing wall structure

改訂新版 世界大百科事典
壁式構造ともいう。建物の自重(設備装置の重量,家具,人間などの重量を含む)や地震,風によって加わる外力を,柱や梁(はり)を用いず壁体のみに…

高槻〔市〕 たかつき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大阪府北東部,淀川右岸から北摂山地に広がる中核市。1943年市制。1948年阿武野村,1950年五領村,1955年三箇牧村,1956年富田町,1958年樫田村など…

南相馬〔市〕 みなみそうま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福島県北東部,浜通り中北部にある市。阿武隈高地北東斜面を占め,太平洋に臨む。2006年原町市,小高町,鹿島町の 1市 2町が合体。小高には相馬氏の…

日本水準原点 にほんすいじゅんげんてん Origin of the Japanese Vertical Control Network

日本大百科全書(ニッポニカ)
あらゆる標高測量の出発点となっている日本の高さの原点。1891年(明治24)設置。東京都千代田区永田町の国会前庭北地区内(憲政記念館付近)にある…

天満宮(菅原道真を祀る神社) てんまんぐう

日本大百科全書(ニッポニカ)
菅原道真(すがわらのみちざね)を祀(まつ)る神社。道真は大宰権帥(だざいのごんのそち)に左遷され、903年(延喜3)その地で亡くなり葬られたあと、都…

ラバウルカルデラ らばうるかるでら Rabaul Caldera

日本大百科全書(ニッポニカ)
パプア・ニューギニア、ニュー・ブリテン島北東部にあるカルデラ火山。標高688メートル。傾斜の緩い斜面をもつ、おもに火砕流堆積(たいせき)物からな…

located

英和 用語・用例辞典
(形)〜に位置している 〜にあるlocatedの用例All of four African countries with high expectations for economic development Foreign Minister Mo…

尺素往来 せきそおうらい

日本大百科全書(ニッポニカ)
室町期の教科書。古往来(こおうらい)の一つ。一巻。作者については「後成恩寺関白兼良(のちのじょうおんじかんぱくかねら)公」と掲げられており、一…

アンティグア Antigua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
別称アンティグアグアテマラ Antigua Guatemala。グアテマラ南部の都市。サカテペケス県の県都。首都グアテマラ市の西南西約 20kmの中央高地にあり,…

火災保険 かさいほけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
火災事故等により生じた損害を補償することを目的とした保険。建物(住宅、店舗、事務所、工場、倉庫など)やその中に収容されている動産(家財、什…

上大内目村かみおおうちのめむら

日本歴史地名大系
山形県:飽海郡遊佐町上大内目村[現]遊佐町豊岡(とよおか)三川(さんがわ)村の北西にあり、南西は下大内目村。元和八年(一六二二)の酒井氏知…

高原新田たかはらしんでん

日本歴史地名大系
栃木県:塩谷郡藤原町高原新田[現]藤原町高原高原山北西麓の高原状平地にある。万治二年(一六五九)の地震で被害にあった湯本塩原(ゆもとしおば…

深堀村ふかほりむら

日本歴史地名大系
千葉県:夷隅郡大原町深堀村[現]大原町深堀寄瀬(よせ)村の北に位置し、村の中央で塩田(しおた)川と新田(につた)川が合流して太平洋へ注ぐ。…

加路戸新田・加路戸堤外新田かろとしんでん・かろとつつみがいしんでん

日本歴史地名大系
三重県:桑名郡木曾岬村加路戸新田・加路戸堤外新田[現]木曾岬村加路戸・新加路戸(しんかろと)加路戸川と鍋田(なべた)川に挟まれた加路戸輪中…

北村きたむら

日本歴史地名大系
徳島県:板野郡北島町北村[現]北島町北村太郎八須(たろうはちず)村の西に位置し、南は中(なか)村、西は吉野川(現旧吉野川)を挟み新喜来(し…

東松島(市) ひがしまつしま

日本大百科全書(ニッポニカ)
宮城県中東部、石巻湾(いしのまきわん)に面する市。2005年(平成17)桃生(ものう)郡矢本町(やもとちょう)、鳴瀬町(なるせちょう)が合併して市制施行…

広域搬送拠点臨時医療施設 こういきはんそうきょてんりんじいりょうしせつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
地震や津波などの大規模な災害が発生したとき、傷病者を被災地外の災害拠点病院などへ搬送する広域医療搬送を行うために設置される医療施設。トリア…

電力融通 でんりょくゆうずう

日本大百科全書(ニッポニカ)
電力が余っているところと、不足しているところが、電力を相互にやりとりすること。国境や海を越えた電力融通から、地域内でのやりとりまでさまざま…

沖島村おきのしまむら

日本歴史地名大系
徳島県:徳島市旧板野郡地区沖島村[現]徳島市川内町(かわうちちよう) 沖島竹須賀(たけずか)村の南に位置し、西は榎瀬(えのきぜ)村・名東(み…

芦ノ湖 (あしのこ)

改訂新版 世界大百科事典
神奈川県南西部,箱根火山の火口原湖。縄文後期に中央火口丘の神山(1438m)の水蒸気爆発によって,神山北西部が破壊され,その土石流によってカルデ…

滝谷村たきやむら

日本歴史地名大系
福島県:大沼郡三島町滝谷村[現]三島町滝谷中野(なかの)村(現柳津町)の南一六町にあり、伊北(いほう)街道の駅所で、古くは山内氏の居城岩谷…

川原田村かわらだむら

日本歴史地名大系
三重県:四日市市南部地区川原田村[現]四日市市河原田(かわらだ)町貝塚(かいづか)村の西、内部(うつべ)川の南にあり、伊勢参宮街道が村域を…

**on・da, [ón.da]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 波;波形,波状のもの.ondas que se forman al tirar una piedra al agua|石を投げたときに水面に現れる波形.la cresta de la onda|波頭.…

shock1 /ʃάk | ʃɔ́k/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C][U](物理的)衝撃激突,激しい震動;[C](感電による)ショック.the shock of an earthquake地震の衝撃1a [U]《病気》ショック症[状態]…

つたわる【伝わる】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔伝導・伝達される〕be conveyed [transmitted] ((to));travel電気は銅線を伝わるElectricity 「travels through [is carried by] copper wire.こ…

こわ・い〔こはい〕【怖い/▽恐い】

デジタル大辞泉
[形][文]こは・し[ク]《「強こわい」と同語源》1 それに近づくと危害を加えられそうで不安である。自分にとってよくないことが起こりそうで、…

能郷白山 (のうごはくさん)

改訂新版 世界大百科事典
福井・岐阜両県境にある山。標高1617m。権現山ともいう。両白(りようはく)山地南部にあたる越美(えつみ)山地の主峰で,濃尾平野からも遠望できる…

宝珠院ほうしゆいん

日本歴史地名大系
神奈川県:鎌倉市山之内村建長寺宝珠院三五世了堂素安塔所。素安は貞和元年没。応安元年足利義満は下野国簗田(やなだ)御厨懸郷地頭職を寄進(同年…

長楽寺ちようらくじ

日本歴史地名大系
千葉県:木更津市請西村長楽寺[現]木更津市請西 高部下請西(じようざい)東部の丘陵中腹にある。もとは山城国醍醐三宝(さんぼう)院末であったと…

小丹神社おにじんじや

日本歴史地名大系
三重県:津市橋北地区大部田村小丹神社[現]津市上浜町四丁目大部田(おおべた)集落西方の丘陵山腹にある。「延喜式」神名帳の安濃郡「小丹神社」…

水引村みずひきむら

日本歴史地名大系
福島県:南会津郡舘岩村水引村[現]舘岩村水引湯入(ゆのいり)村の南、水引川(湯ノ岐川)左岸の標高およそ八〇〇メートルにある。同川の形成する…

長井村ながいむら

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡中条村長井村[現]中条村長井犀(さい)川と土尻(どじり)川の合流点に近く、二川に挟まれた丘陵地の村。村名の初見は慶長七年(…

念仏寺村ねんぶつじむら

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡中条村念仏寺村[現]中条村大字念仏寺岩草(いわくさ)村(現長野市)の西に接する。中世は春日氏の所領であった。村名の初見は川…

永伝寺えいでんじ

日本歴史地名大系
富山県:小矢部市今石動町山畠分永伝寺[現]小矢部市八和町観音寺の北にある。曹洞宗。真光山と号し、本尊釈迦如来。越中に曹洞宗を広めた天叟祖寅…

河根川村かわねがわむら

日本歴史地名大系
新潟県:長岡市河根川村[現]長岡市河根川町古志(こし)郡の西端境に位置し、北は大荒戸(おおあらと)村、東は福道(ふくみち)村・南新保(みな…

天王寺てんのうじ

日本歴史地名大系
宮城県:玉造郡岩出山町上野目村天王寺[現]岩出山町上野目 天王寺上野目(かみのめ)村の北方にある。興国山と号し、臨済宗妙心寺派。本尊は如意輪…

多摩美術大学図書館

知恵蔵
東京都八王子市の多摩美術大学八王子キャンパスに所在する図書館。同大学八王子キャンパス計画の一環として建設が計画され、同大名誉教授の伊東豊雄…

アニ Ani

改訂新版 世界大百科事典
トルコ東部にある遺跡で,かつてのアルメニア王国の首都。アルメニア共和国との国境をなすアラス川支流のアルパ川右岸に位置する。町の歴史はバグラ…

遠州灘 えんしゅうなだ

日本大百科全書(ニッポニカ)
静岡県西部、遠州地方に面する海域。かつては伊豆半島先端の石廊(いろう)崎から三重県大王(だいおう)崎に至る海域をさしていた。しかし地理的にみれ…

東日本大震災復興基本法 ひがしにほんだいしんさいふっこうきほんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
2011年(平成23)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による東日本大震災の復興の基本理念や復興庁創設などを定めた法律(平成23年法律第76号)。…

draft legislation regarding possible military attacks on the nation

英和 用語・用例辞典
有事関連法案 有事法案draft legislation regarding possible military attacks on the nationの関連語句draft report報告書案draft system徴兵制度m…

task force

英和 用語・用例辞典
対策委員会 対策本部 対策室 専門委員会 特別委員会 作業部会 プロジェクト・チーム 専門調査団 特殊任務を持つ機動部隊 タスク・フォースtask force…

志和岐浦しわぎうら

日本歴史地名大系
徳島県:海部郡由岐町志和岐浦[現]由岐町志和岐東由岐(ひがしゆき)村の北東に位置し、南は海に臨む。寛永(一六二四―四四)前期のものと推定され…

岩手〔県〕 いわて

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
面積 1万5275.01km2。人口 121万0534(2020)。年降水量 1266.0 mm(盛岡市)。年平均気温 10.2℃(盛岡市)。県庁所在地 盛岡市。県木 ナンブ…

放射能探査 (ほうしゃのうたんさ) radiometric prospecting

改訂新版 世界大百科事典
放射能の検出に基づく探査法で,物理探査の一つ。天然放射性鉱物から放射される放射線(主としてγ線)を地表あるいは空中で計測し,地表あるいは地下…

ポセイドン Poseidōn

改訂新版 世界大百科事典
ギリシア神話の海神。また地震,馬の神。ローマ神話のネプトゥヌスNeptunus(英語ではネプチューンNeptune)にあたる。クロノスとレアの子。兄弟のゼ…

occur

英和 用語・用例辞典
(動)起こる 発生する 行われる 実施されるoccurの用例A malfunction occurred in the electric grid, causing several stations to automatically sh…

だいじょうぶ 大丈夫

小学館 和伊中辞典 2版
(安全)e̱ssere al sicuro;(信頼できる)e̱ssere degno di fidu̱cia, pote̱r contare su;(危険はない)e̱ssere f…

し‐こ・む【仕込む】

デジタル大辞泉
《「し」はサ変動詞「す」の連用形》[動マ五(四)]1 教えてしっかりと身につけさせる。しつける。「アシカに芸を―・む」「行儀作法を―・まれる」…

ポンバル Pombal, Sebastião José de Carvalho e Mello, Marquês de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1699.5.13. リスボン[没]1782.5.8. ポンバルポルトガルの政治家。侯爵。1733年王立歴史学会会員。1738~43年ロンドン,1745~49年ウィーンに大使…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android