「ī HBH82com Ʈ Mī ӽ չ ī Y6S」の検索結果

10,000件以上


クロアチア

百科事典マイペディア
◎正式名称−クロアチア共和国Republika Hrvatska/Republic of Croatia。◎面積−5万6542km2。◎人口−428万人(2011)。◎首都−ザグレブZagreb(69万人,…

朕 常用漢字 10画 (旧字) 10画 (異体字) 12画

普及版 字通
[字音] チン・ヨウ[字訓] われ・きざし[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意正字はに作り、舟+(そう)。は両手でものを奉ずる形で、(送)は…

恵 常用漢字 10画 (旧字)惠 人名用漢字 12画

普及版 字通
[字音] ケイ・エ(ヱ)[字訓] めぐむ・いつくしむ[説文解字] [金文] [字形] 形声旧字は惠に作り、(けい)声。〔説文〕四下に「仁なり」と訓し、…

ヘンリ(4世) Henry Ⅳ

旺文社世界史事典 三訂版
1367〜1413イングランド王(在位1399〜1413)ランカスター朝の始祖。1398年フランスに追放されたが,翌年帰国してリチャード2世を退位させ,議会に…

益田庄ますだのしよう

日本歴史地名大系
三重県:桑名市益田庄益田庄は、長和二年(一〇一三)左衛門尉平致経が先祖相伝の所領を宇治殿(藤原頼通)に寄進したことにより成立した(宝治二年…

塩化鉄(データノート2) えんかてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化鉄(Ⅲ)  FeCl3 式量  162.2 融点  306℃ 沸点  317℃ 比重  2.80(測定温度11℃) 結晶系 六方[参照項目] | 塩化鉄

硫化バリウム(データノート) りゅうかばりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫化バリウム  BaS 式量  169.4 融点  1200℃ 沸点  ― 比重  4.25(測定温度15℃) 結晶系 立方[参照項目] | 硫化バリウム

慣性モーメント かんせいもーめんと

日本大百科全書(ニッポニカ)
質点系の各質点の質量mに、ある一定直線までのそれぞれの距離rの2乗を掛けて全部について加えた量Σmiri2を、その直線に関する質点系の慣性モーメント…

酢酸鉛(データノート) さくさんなまりでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酢酸鉛酢酸鉛(Ⅱ)三水和物  (CH3COO)2Pb・3H2O 分子式 C4H6O4Pb・3H2O 分子量 379.3 融点  204℃ 沸点  (分解) 比重  2.25[参照項目]…

トリクロロ酢酸(データノート) とりくろろさくさんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トリクロロ酢酸  CCl3CO2H 分子式 C2HCl3O2 分子量 163.4 融点  57.4℃ 沸点  197.5℃ 比重  1.6298(測定温度61℃)[参照項目] | トリ…

17画

普及版 字通
[字音] ショウ(セフ)[字訓] やわらぐ・にる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意辛(しん)+両火+(又)(ゆう)。〔説文〕十上に「大いに熟(に…

6画

普及版 字通
[字音] テン[説文解字] [金文] [字形] 会意止+廴(いん)。〔説文〕二下に「安たるなり」とあり、安歩のさまをいうとする。〔段注〕に「引いて復(ま…

13画 (異体字) 20画

普及版 字通
[字音] ケン・カン(クヮン)[字訓] わすれぐさ・かや[説文解字] [字形] 形声声符は宣(せん)。宣に喧(けん)の声がある。〔説文〕一下にを正字とし…

17画 (異体字) 15画

普及版 字通
[字音] ボウ(バウ)[字訓] ねきりむし[説文解字] [字形] 形声声符は矛(ぼう)。〔説文〕十三下に「蟲の艸根をらふなり。蟲に從ひ、其の形に象る」…

丙 常用漢字 5画 (旧字) 5画

普及版 字通
[字音] ヘイ[字訓] ひのえ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形器物の台座の形。また槍・杖などの石づきの形。(柄)の初文とみてよい。〔説…

災 常用漢字 7画 (異体字) 10画

普及版 字通
[字音] サイ[字訓] わざわい[説文解字] [甲骨文] [字形] 会意巛(さい)+火。巛はもとに作り、水が壅(ふさ)がれて横流することをいい、水災を示す…

獲 常用漢字 16画 (旧字) 17画

普及版 字通
[字音] カク(クヮク)[字訓] とる・えもの・える[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(かく)。卜文・金文に隻を獲の意に用いており、…

三角関数 さんかくかんすう trigonometric function

日本大百科全書(ニッポニカ)
直角三角形の辺の比を表す三角比を拡張したもので、任意の角に対して定義される関数である。 角は1点Oから出る二つの半直線によって定められる図形…

オレイン酸(データノート) おれいんさんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
オレイン酸 分子式 C18H34O2 分子量 282.5 融点  13.3℃ 沸点  223℃/10mmHg 比重  0.895(25℃)[参照項目] | オレイン酸

ヘキサメチレンジアミン(データノート) へきさめちれんじあみんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヘキサメチレンジアミン  H2N(CH2)6NH2 分子式 C6H16N2 分子量 116.2 融点  45~46℃ 沸点  81.5℃/10mmHg[参照項目] | ヘキサメチレンジ…

リン酸カルシウム(データノート) りんさんかるしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リン酸カルシウム  Ca3(PO4)2 式量  310.2 融点  1670℃ 沸点  ― 比重  3.14 結晶系 六方[参照項目] | リン酸カルシウム

イオン反応 いおんはんのう ionic reaction

日本大百科全書(ニッポニカ)
イオン間あるいはイオンが関与する化学反応のことをさすが、主として電解質溶液内の反応をいう。 水溶液での反応の多くはイオン反応で、沈殿生成反…

慶 常用漢字 15画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] よろこび・たまもの・さいわい[説文解字] [金文] [字形] 会意(たい)+心。は解(かいたい)、神判のときに用いる神羊。その神判…

稽 常用漢字 15画 (異体字) 15画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] いたる・とどまる・かんがえる[説文解字] [金文] [字形] 会意(けい)+尤(ゆう)+旨(の省文)。〔説文〕六下に「留止するなり…

殿原寺跡でんげんじあと

日本歴史地名大系
佐賀県:東松浦郡浜玉町平原村殿原寺跡[現]浜玉町大字平原字座主座主の花峰(ざすのはなのみね)にある。石垣・礎石が残る。欽明天皇の時代、大伴…

潮見峠しおみとうげ

日本歴史地名大系
和歌山県:西牟婁郡中辺路町西谷村潮見峠[現]中辺路町西谷槙(まき)山(七九五・八メートル)の南東に張出した尾根の鞍部にある。芝(しば)の小…

塩化銅(データノート2) えんかどうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化銅(Ⅱ)  CuCl2 式量  134.4 融点  433℃ 沸点  (分解) 比重  3.386(25℃) 結晶系 単斜 溶解度 70.78g/100mL(水0℃)[参照項…

塩化バリウム(データノート) えんかばりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化バリウム  BaCl2 式量  208.2 融点  962℃ 沸点  1560℃ 比重  3.85(測定温度24℃) 溶解度 36g/100g(水20℃)[参照項目] | 塩化…

酸化アルミニウム(データノート) さんかあるみにうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化アルミニウム  α-Al2O3 式量  102.0 融点  2054℃ 沸点  2980±60℃ 比重  3.97 結晶系 斜方 モース硬度 9.0[参照項目] | 酸化ア…

縮小写像の原理 しゅくしょうしゃぞうのげんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
完備な距離空間における縮小写像はただ一つの不動点をもつ。このことを縮小写像の原理とよび、微分方程式などいろいろな方程式の解の存在や一意性を…

マケドニア

百科事典マイペディア
◎正式名称−マケドニア旧ユーゴスラビア共和国Republika Makedonija/Former Yugoslav Republic of Macedonia。◎面積−2万5713km2。◎人口−207万人(20…

炭化カルシウム(データノート) たんかかるしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
炭化カルシウム  CaC2 式量  64.10 融点  2300℃ 沸点  ― 比重  2.22(測定温度18℃) 結晶系 正方(純粋なもの,ほかに3変態ある) …

硫化亜鉛(データノート) りゅうかあえんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫化亜鉛(α型)  ZnS 式量  97.4 融点  1850℃(150気圧) 沸点  ― 比重  4.06 結晶系 六方 溶解度 0.688mg/100mL(水18℃)[参照…

ロールイン

パラグライダー用語辞典
旋回に入る為に翼をロールさせる事。サーマルに入る為に翼を傾けること。

12画

普及版 字通
[字音] カ[字訓] さかずき[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形青銅器のの器制は、爵の流(注ぎ口)のないものに、両柱を加えた形。上部のはそ…

型 常用漢字 9画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] いがた・かた[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は刑(けい)。刑の初文は。丼(けい)はのちとなるが、刑においては丼は首枷(くび…

比志賀郷ひしかごう

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡額田町比志賀郷乙(おと)川上流一帯で、額田郡東北部の山間地域。中世は北部が保久(ほつきゆう)郷、南部が夏山(なつやま)郷、西…

オルトギ酸エチル(データノート) おるとぎさんえちるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
オルトギ酸エチル  HC(OC2H5)3 分子量 148.2 融点  -76.1℃ 沸点  143℃/765mmHg 比重  0.8934(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.3915[参…

ジアセチル(データノート) じあせちるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジアセチル  CH3COCOCH3 分子式 C4H602 分子量 86.1 融点  -2.4℃ 沸点  86.5℃~87.5℃/750mmHg 比重  0.990(測定温度15℃) 屈折率…

フィダーイー fidā'ī

改訂新版 世界大百科事典
〈宗教・政治的目的のために一身を犠牲にして戦う者〉を意味するアラビア語。アラムートを本拠としたイスマーイール派のニザール派において,主命に…

アセトニトリル あせとにとりる acetonitrile

日本大百科全書(ニッポニカ)
酢酸CH3COOHのニトリルに相当する化合物。正式にはエタンニトリルというが、一般的にはアセトニトリルといわれている。シアン化メチル、シアン化メタ…

盤 常用漢字 15画 (異体字)槃 14画

普及版 字通
[字音] バン[字訓] たらい・はち・さら・たのしむ・めぐる・わだかまる[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は般(はん)。般は舟(盤)を撃つ形。…

広河原村ひろがわらむら

日本歴史地名大系
京都市:左京区広河原村[現]左京区広河原〈尾花(おばな)町・下之(しもの)町・杓子屋(しやくしや)町・菅原(すがはら)町・能見(のうみ)町…

二硫化炭素(データノート) にりゅうかたんそでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
二硫化炭素  CS2 式量  76.1 融点  -111.6℃ 沸点  46.25℃ 比重  1.2927(測定温度0℃) 屈折率 (n) 1.6315[参照項目] | 二硫化炭素

硫酸亜鉛(データノート) りゅうさんあえんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫酸亜鉛硫酸亜鉛七水和物  ZnSO4・7H2O 式量  287.5 融点  100℃ 沸点  ― 比重  1.97(測定温度16.5℃) 結晶系 斜方[参照項目] | 硫…

ルクセンブルク(国)【ルクセンブルク】

百科事典マイペディア
◎正式名称−ルクセンブルク大公国Grossherzogtum Luxemburg/Grand Duchy of Luxembourg。◎面積−2586km2。◎人口−54万人(2013)。◎首都−ルクセンブル…

東山ひがしやま

日本歴史地名大系
京都市:総論東山鴨(かも)川の左岸、京都盆地の東を区切る南北の山峰の総称。鴨東(おうとう)(洛東)の汎称としても用いられ、時代によっては地…

御 常用漢字 12画 (旧字) 11画

普及版 字通
[字音] ギョ・ゴ[字訓] むかえる・ふせぐ・もちいる・つかえる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(卸)(しや)。はの初文。卜辞や…

カップリング かっぷりんぐ coupling reaction

日本大百科全書(ニッポニカ)
二つの分子が結合して一つの分子になる反応を、一般にカップリング反応という。この際に小さな分子や原子・イオンの脱離を伴う場合が多い。もっとも…

末信村すえのぶむら

日本歴史地名大系
山口県:宇部市末信村[現]宇部市大字末信厚東(ことう)川の下流の左岸に広がり、村の東部は霜降(しもふり)岳の麓にあたる。北は吉見(よしみ)…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android