オペラ座[パリ](読み)オペラざ[パリ](英語表記)Théâtre de l'Opéra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オペラ座[パリ]」の意味・わかりやすい解説

オペラ座[パリ]
オペラざ[パリ]
Théâtre de l'Opéra

パリのオペラ広場に建つ歌劇場で,1860~61年の第2回の競技設計で1位となった C.ガルニエの案により建設され (1861) ,75年に完成。当時流行の第二帝政式の雰囲気に乗じ,彫塑性豊かなイタリア様式を大胆に取入れたネオバロック様式の豪華な建物。高級な大理石を駆使し華麗で洗練された装飾と,一方で大階段室,フォワイエ,他方で広い舞台とその付属施設を巧みにまとめた平面が特徴である。正面ファサードは1階に一連アーチを設け,2階は対にしたコリント式円柱を連ねたコロネードから成っている。現代にいたるまで世界で最も美しい劇場として著名

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android