山崎(京都府、大阪府)(読み)やまざき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「山崎(京都府、大阪府)」の意味・わかりやすい解説

山崎(京都府、大阪府)
やまざき

京都府乙訓(おとくに)郡大山崎町と大阪府三島(みしま)郡島本町にまたがる地域。島本町にも山崎という字(あざ)名(旧、山崎村)がある。天王(てんのう)山の南麓(なんろく)、桂(かつら)川、宇治(うじ)川、木津(きづ)川が合流して淀(よど)川となる地で、古来軍事、交通の要地であった。とくに1582年(天正10)の山崎の戦いの地として知られる。現在もJR東海道本線、阪急電鉄京都線、名神高速道路などが通じている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android