デジタル大辞泉 「流涕」の意味・読み・例文・類語 りゅう‐てい〔リウ‐〕【流×涕】 [名](スル)涙を流すこと。また、激しく泣くこと。「―して泣くという動作には」〈寅彦・自由画稿〉[類語]泣く・涙する・涙ぐむ・噎むせぶ・啜すすり上げる・噦しゃくり上げる・咳せき上げる・哭こくする・落涙する・涕泣ていきゅうする・歔欷きょきする・嗚咽おえつする・慟哭どうこくする・号泣する・号哭ごうこくする・めそめそする・差し含ぐむ・泣き明かす・泣き暮らす・泣き伏す・泣き沈む・泣き崩れる・泣き濡れる・泣き出す・泣き叫ぶ・泣き喚く・泣き腫らす・泣きじゃくる・噎むせび泣く・噎せ返る・泣き噎ぶ・すすり泣く・忍び泣く・涙に暮れる・涙に沈む・涙に噎ぶ・袖そでを絞る・むずかる・べそをかく 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「流涕」の意味・読み・例文・類語 りゅう‐ていリウ‥【流涕】 〘 名詞 〙 涙を流すこと。激しく泣くこと。[初出の実例]「但馬皇女薨後穂積皇子冬日雪落遙二望御墓一悲傷流涕御作歌一首」(出典:万葉集(8C後)二・二〇三・題詞)「かく露たがはぬ事の、ものの筋あはれなる事とて流涕するを」(出典:梁塵秘抄口伝集(12C後)一〇)[その他の文献]〔戦国策‐燕策・王喜〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「流涕」の読み・字形・画数・意味 【流涕】りゆう(りう)てい 泣く。〔礼記、檀弓上〕孔子に防に合す。~門人後(おく)る。~曰く、防のると。~孔子然(げんぜん)として涕(なみだ)をして曰く、吾(われ)之れを聞く、古はを修めずと。字通「流」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報