不当(読み)フトウ

デジタル大辞泉 「不当」の意味・読み・例文・類語

ふ‐とう〔‐タウ〕【不当】

[名・形動]正当・適当でないこと。道理に合わないこと。また、そのさま。「不当手段」「不当解雇」
[類語]不正横様いんちきいかさま無理言語道断無茶めちゃむちゃくちゃめちゃくちゃめちゃめちゃ滅法法外乱暴無体理不尽非理不条理不合理非合理とんでもない途方もない途轍とてつもない突拍子もないとんだもってのほか大それた論外けしからん話にならない滅相もない気が知れない不始末不埒ふらち不逞ふてい罪作り邪道不心得沙汰の限り沙汰のほか非道無道不所存あるまじきあろうことか一筋縄ではいかない目に余る横道身の程知らず不届き不届き至極

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「不当」の意味・読み・例文・類語

ふ‐とう‥タウ【不当】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 正当・妥当、または適当でないこと。特に、道理にはずれること。無法であること。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「『なほふたうになむある』うへ『なほ、いで、甲斐なくもの給ふかな』とて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)内侍督)
    2. 「不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は」(出典:日本国憲法(1946)三八条)

ふ‐あたり【不当】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )
  2. 当たらないこと。興行物などの人気が集まらず不入りなこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「芝居不当(フアタリ)にて」(出典浮世草子傾城歌三味線(1732)三)
  3. 時流にうまく乗らないこと。はやらないこと。また、そのさま。

ぶ‐とう‥タウ【不当】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ぶかっこうなさま。
    1. [初出の実例]「蒲鉾と車鰕の、ぶとうに切りし肴を出し」(出典:浮世草子・風流曲三味線(1706)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「不当」の読み・字形・画数・意味

【不当】ふとう

不道理

字通「不」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android