デジタル大辞泉 「不心得」の意味・読み・例文・類語
ふ‐こころえ【不心得】
[類語]不良・不品行・不身持ち・ふしだら・不行儀・不行状・不行跡・不穏当・不謹慎・心無い・非常識・不見識・無分別・言語道断・由由しい・目に余る・成ってない・若気の至り・年甲斐も無い・年寄りの冷や水・とんでもない・途方もない・
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...