経済協力開発機構 けいざいきょうりょくかいはつきこう Organization for Economic Cooperation and Development
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ヨーロッパ経済協力機構(OEEC)を改組し,1961年に発足した国際機関。略称OECD経済の安定・成長と,発展途上国への援助,自由貿易の拡大を目的とし…
硝酸鉄 しょうさんてつ iron nitrate
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鉄の硝酸塩。2価および3価の次の2種がおもなものである。(1)硝酸鉄(Ⅱ) 金属鉄または硫化鉄(Ⅱ)を冷希硝酸に溶かせば得られるが、合成法としては…
返 常用漢字 7画 (旧字) 8画
- 普及版 字通
- [字音] ヘン[字訓] かえる・かえす[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は反(はん)。反に返反の意がある。〔説文〕二下に「るなり」とあり、反の亦…
12画
- 普及版 字通
- [字音] ケイ・キョウ(キャウ)[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(き)の省形+卯。は祭祀や宴に用いる盛食の器。卯は二人対坐する形。をは…
竹田村たけだむら
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区竹田村[現]伏見区竹田〈青池(あおいけ)町・内畑(うちはた)町・桶(おけ)ノ井(い)町・狩賀(かるが)町・久保(くぼ)町・小…
クロロプレン(データノート) くろろぷれんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- クロロプレン CH2=CClCH=CH2 分子式 C4H5Cl 分子量 88.5 融点 ― 沸点 59.4℃ 比重 0.957(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.4583[…
田野村たのむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:綾部市田野村[現]綾部市田野町四ッ尾(よつお)山の南の谷間にある。綾部郷一二ヵ村の一。東は寺(てら)村、西は安場(やすば)村。田畑…
煙 常用漢字 13画 (旧字) 13画 (異体字)烟 10画
- 普及版 字通
- [字音] エン・イン[字訓] けむり・けむる[説文解字] [字形] 形声旧字はに作り、(いん)声。は竈の煙がたちこめて、煙抜きに流れ出る形。〔説文〕十…
諸 常用漢字 15画 (旧字) 人名用漢字 16画
- 普及版 字通
- [字音] ショ[字訓] もろもろ・おおい・これ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は(者)(しや)。〔説文〕三上に「辯なり」とあり、〔爾雅、釈訓〕…
マリ(国)【マリ】
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−マリ共和国Republic of Mali。◎面積−124万8574km2。◎人口−1332万人(2010)。◎首都−バマコBamako(181万人,2009)。◎住民−マンデ系50%,…
公 常用漢字 4画 (旧字) 4画
- 普及版 字通
- [字音] コウ[字訓] きみ・おおやけ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形儀礼の行われる宮の廷前のところの、平面形。廷前の左右に障壁があり…
文 常用漢字 4画 (旧字) 4画 (異体字) 7画
- 普及版 字通
- [字音] ブン・モン[字訓] あや・もよう・かざり・ふみ[説文解字] [甲骨文] [金文] [古辞書の訓]〔名義抄〕 ヒカリ・カザル・モトロク・モトロ…
7画
- 普及版 字通
- [字音] ホウ[字訓] あう・さからう[説文解字] [金文] [字形] 会意夂(ち)+(ほう)。は木の秀(ほ)つ枝。杉鉾の形。そこに神が下降する。山ならば峯、…
耜 11画 (異体字) 9画
- 普及版 字通
- [字音] シ[字訓] すき[説文解字] [字形] 形声声符は(し)。は耜の象形。はまた厶(し)と同じ。耒(すき)を加えて耜とするが、耒(らい)は力(すきの形…
童侍者町どうじしやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区成徳学区童侍者町下京区綾小路烏丸西入東西に通る綾小路(あやこうじ)通を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条三坊四保九町南側及…
熱雑音 ねつざつおん thermal noise
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 導体中の電子は熱によって不規則な運動をしているので,その両端には動揺した電圧が現れる。これを熱雑音と呼ぶ。 H.ナイキストは,その性質について…
クメン(データノート) くめんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- クメン 分子式 C9H12 分子量 120.2 融点 -96.02℃ 沸点 152.39℃ 比重 0.8620(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.49145[参照項目] | クメ…
クロロベンゼン(データノート) くろろべんぜんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- クロロベンゼン 分子式 C6H5Cl 分子量 112.6 融点 -45℃ 沸点 132℃ 比重 1.1064(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.5248[参照項目] | ク…
シス‐ジャスモン(データノート) しすじゃすもんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- シス‐ジャスモン 分子式 C11H16O 分子量 164.25 融点 ― 沸点 248℃ 比重 0.9437(測定温度22℃) 屈折率 (n) 1.4979[参照項目] | シ…
フェナントレン(データノート) ふぇなんとれんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フェナントレン 分子式 C14H10 分子量 178.2 融点 99.15℃ 沸点 340℃ 比重 1.175(測定温度25℃) 屈折率 (n)1.645[参照項目] | フ…
ヘキサメチレンジアミン(データノート) へきさめちれんじあみんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヘキサメチレンジアミン H2N(CH2)6NH2 分子式 C6H16N2 分子量 116.2 融点 45~46℃ 沸点 81.5℃/10mmHg[参照項目] | ヘキサメチレンジ…
バーレーン
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−バーレーン王国al-Mamlaka al-Bahrayn/Kingdom of Bahrain。◎面積−720.14km2。◎人口−80万7000人(2010)。◎首都−マナーマal-Manama(18万…
北八木村きたやぎむら
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:橿原市八木・今井地区北八木村[現]橿原市北八木町一―三丁目中(なか)街道と初瀬(はせ)街道の交差地に立地。初瀬街道以南は八木村。「寛…
セミノール戦争 セミノールせんそう Seminole Wars
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカのフロリダ地方に住むセミノール・インディアンとアメリカ合衆国との間の一連の戦争をいう。 19世紀初頭より中葉にいたるまでに3次の戦争を…
成 常用漢字 6画 (旧字) 7画
- 普及版 字通
- [字音] セイ・ジョウ(ジャウ)[字訓] なる・なす[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意戈(か)+(こん)。〔説文〕十四下に「就(な)るなり。戊…
望 常用漢字 11画 (旧字) 11画 (異体字) 14画
- 普及版 字通
- [字音] ボウ(バウ)[字訓] のぞむ・ねがう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(亡)(ぼう)。卜文は、大きな目をあげて遠くを望み…
織田庄おたのしよう
- 日本歴史地名大系
- 福井県:丹生郡織田町織田庄織田劔(つるぎ)神社を中心に、東は丹生山地東端、西は日本海に達する広大な荘園で、荘域は現織田町・朝日(あさひ)町…
ベンゾピレン(データノート) べんぞぴれんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ベンゾピレン 分子式 C20H12 分子量 252.31,2-ベンゾピレン(ベンゾ[a]ピレン) 融点 179.9~180.3℃ 沸点 310~312℃/10mmHg4,5-ベンゾピ…
パフォーマンス
- パラグライダー用語辞典
- 1パフォーマンスを見せてくれる。 招待選手などがフライトの際にその状況説明に使われる。 ここでは「演技」と訳す。 2機体(グライダー)の…
長岡村ながおかむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:真壁郡真壁町長岡村[現]真壁町長岡加波(かば)山西麓にあり、北は下小幡(しもこばた)村。中世は真壁氏が支配し、弘安大田文に「長岡十…
使 常用漢字 8画 (旧字) 8画
- 普及版 字通
- [字音] シ[字訓] つかい・つかう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(史)(し)。・(吏)・(事)はもと同形。〔説文〕八上に「伶なり…
メチルエーテル(データノート) めちるえーてるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- メチルエーテルジメチルエーテル CH3OCH3 分子式 C2H6O 分子量 46.1 融点 -141.50℃ 沸点 -24.82℃ 比重 2.11(0℃,1気圧)[参照項…
ウズベキスタン
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ウズベキスタン共和国Republic of Uzbekistan。◎面積−44万4103km2。◎人口−3049万人(2014)。◎首都−タシケントTashkent(222万人,2009)…
ピナンガ pinanga palm Pinanga
- 改訂新版 世界大百科事典
- 東洋の熱帯に見られる小型のヤシ科植物の属名。幹は細く,通直で単生または群生し,環紋を有する。葉は羽状全裂で長さ0.3~2m。羽片は通常数少なく,…
アンモニウムミョウバン(データノート) あんもにうむみょうばんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アンモニウムミョウバン(12水和物) 化学式 (NH4)Al(SO4)2・12H2O 式量 453.3 融点 93.5℃ 沸点 - 比重 1.642(測定温度19℃) …
硫酸ジメチル(データノート) りゅうさんじめちるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硫酸ジメチル (CH3O)2SO2 分子式 C2H6O4S 分子量 126.1 融点 -31.4℃ 沸点 187.5℃(分解を伴う) 比重 1.3348(測定温度15℃)、1…
土村つちむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:福知山市土村[現]福知山市字土・大池坂(おおいけざか)町・長山(ながやま)町・中坂(なかさか)町・北平野(きたひらの)町・西平野(…
血液型 けつえきがた blood group
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 血液の多型および変異をいう。動物はそれぞれの種に固有な血液型をもち,人間の血液型は次の4種の分け方がある。 (1) 赤血球膜の抗原構造を目安に分…
ボルツマン因子 ボルツマンいんし Boltzmann factor
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 統計力学のカノニカル集合において,ある系がエネルギー E の状態にある確率は絶対温度 T の熱平衡状態では exp (-E/kT) ( k はボルツマン定数 ) …
死 常用漢字 6画
- 普及版 字通
- [字音] シ[字訓] しぬ・ころす[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(がつ)+人。は人の残骨の象。人はその残骨を拝し弔う人。〔説文〕四下に…
酢酸セルロース サクサンセルロース cellulose acetate
- 化学辞典 第2版
- アセチルセルロースともいう.セルロースの酢酸エステルで,[C6H7O2(OH)3-m(OCOCH3)m]n(m = 0~3)で示される工業的にも重要なセルロース有機酸エス…
尿素(データノート) にょうそでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 尿素 化学式 CH4N2O 分子量 60.1 融点 135℃ 沸点 (真空中昇華) 比重 1.335[参照項目] | 尿素
淑 常用漢字 11画 (異体字) 9画
- 普及版 字通
- [字音] シュク[字訓] よい・しとやか[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は叔(しゆく)。叔に淑善の意がある。〔説文〕十一上に「く湛(す)むなり」…
父 常用漢字 4画 (旧字) 4画
- 普及版 字通
- [字音] フ・ホ[字訓] ちち・おとこ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意斧頭の形+(又)(ゆう)。は手。斧鉞(ふえつ)をもつ。指揮権をもつ人。…
本統寺ほんとうじ
- 日本歴史地名大系
- 三重県:桑名市桑名城下今一色寺町本統寺[現]桑名市北寺町北寺(きたてら)町西南端にあり、真宗大谷派の輪番所で、桑名御坊あるいは桑名別院と称…
財賀寺ざいかじ
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:豊川市財賀村財賀寺[現]豊川市財賀町観音(かんのん)山中腹にある。陀羅尼山蘇悉地院と号し、真言宗。本尊は行基作と伝える千手観音のほ…
写真判定 しゃしんはんてい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 正しくは決勝着順位判定写真という。一般に写真判定または決勝写真とよばれ、ゴールの着順位を写真を証拠として決定する方法をいう。スピード競技な…
クロロエタン(データノート) くろろえたんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- クロロエタン CH3―CH2Cl 分子式 C2H5Cl 分子量 64.5 融点 -136.4℃ 沸点 12.30℃ 比重 0.9171(測定温度6℃) 屈折率 (n) 1.3742[…
硫化ジエチル(データノート) りゅうかじえちるでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硫化ジエチル C2H5-S-C2H5 分子式 C4H10S 分子量 90.2 融点 -103.95℃ 沸点 92.10℃ 比重 0.8368(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.4…
氷河期 ひょうがき the Ice Age
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 新生代第四紀更新世に北半球で氷河が拡大した時期4回の氷河期があり,その間に温暖な間氷 (かんぴよう) 期があった。