デジタル大辞泉
「スピリチュアル」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スピリチュアル
- ( [英語] spiritual )
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 アメリカで民衆のなかから発生した宗教的性格をもつ歌。ホワイト‐スピリチュアル(白人霊歌)、ニグロ‐スピリチュアル(黒人霊歌)およびゴスペル‐ソング(福音賛美歌)など。
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 精神的な。精神に関するさま。また、霊的な。
- [初出の実例]「議論の根本が霊界とか精神的(スピリチュアル)とかいふ幽玄界に置いてあるのに」(出典:野の花(1901)〈田山花袋〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スピリチュアル
すぴりちゅある
spiritual
アメリカの宗教的性格をもった民衆歌謡。単旋律のものと合唱のものがあり、次の三つに分けられる。
(1)ホワイト・スピリチュアル(白人霊歌) イギリスで歌われていたプロテスタントの宗教歌が、新大陸のアメリカに移入され、教会以外で歌われるようになったもので、黒人のものよりも古い起源をもつ。
(2)ゴスペル・ソング(福音(ふくいん)賛美歌)。
(3)ブラック・スピリチュアル(黒人霊歌)。
[青木 啓]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スピリチュアル
spiritual
宗教的性格をもつアメリカの民衆の歌。プロテスタントの宗教歌に起源のあるホワイト・スピリチュアル (白人霊歌) ,黒人の宗教歌として有名なニグロ・スピリチュアル (黒人霊歌) のほか,新しく作曲されたゴスペル・ソング (福音賛美歌) などがある。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 