デジタル大辞泉 「ミニ」の意味・読み・例文・類語 ミニ(mini) [名]洋装で、コート・スカートなどが、ひざより短い丈であること。「ミニスカート」[接頭]名詞、特に外来語に付くことが多い。1 小さい、小型の、などの意を表す。「ミニカー」「ミニ計算機」2 規模の小さい意を表す。「ミニコミ」「ミニ国家」[類語]小さい・小しょう・小さな・ちっちゃい・ちっぽけ・細かい・低い・小さめ・矮小わいしょう・寸足らず・ちんちくりん・微小・微細・細微・細密・緻密ちみつ・密・細か・小振り・小形・小柄・小作り・小粒・豆粒・芥子けし粒・群小・最小・小規模・細細ほそぼそ・零細・ちんまり・こぢんまり・ちまちま・ポケッタブル・ハンディー・ハンディータイプ・ポケットサイズ・ポータブル・可搬・手頃・手軽・ちび・モバイル・コンパクト・ウエアラブル・プチ・ミゼット・ハンドヘルド 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「ミニ」の意味・読み・例文・類語 ミニ ( [英語] mini )[ 1 ] 〘 接頭語 〙 他の語の上に付けて、小さい、小型、小規模の意を表わす。「ミニカー」「ミニ開発」など。[ 2 ] 〘 名詞 〙 「ミニスカート」の略。[初出の実例]「私はミニが嫌いではない」(出典:風に吹かれて(1967‐68)〈五木寛之〉最初のミニスカート) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by