デジタル大辞泉 「寸足らず」の意味・読み・例文・類語
すん‐たらず【寸足らず】
1 少し寸法が足りないこと。普通より寸法が短いこと。また、そのさま。「
2 程度や内容が普通より少し劣ること。また、そのさま。「
[類語]低い・短い・短め・短小・寸詰まり・最短・ちんちくりん・つんつるてん・ショート・三寸・縮める・縮まる・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...