デジタル大辞泉
「他日」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
た‐じつ【他日】
- 〘 名詞 〙
- ① 以前の日。過ぎ去った日。
- [初出の実例]「欲レ酬二他日費一、求レ利失二綱紀一」(出典:菅家後集(903頃)哭奥州藤使君)
- [その他の文献]〔孟子‐滕文公・上〕
- ② 将来における不定の日をさす語。いつか別の日。後日。
- [初出の実例]「他日排衛忩劇裏、此時吟酔莫レ忘レ倩」(出典:田氏家集(892頃)上・奉餞紀大夫累出判肥、聊因詩酒)
- 「他日可レ考事なり」(出典:随筆・文会雑記(1782)附録)
- [その他の文献]〔孟子‐滕文公・上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「他日」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 