デジタル大辞泉 「今に」の意味・読み・例文・類語 いま‐に【今に】 [副]1 近い将来に関する推量または決意を表す。そのうち。いずれ必ず。「この空では今に雨が降る」「今にやっつけてやる」2 (多くあとに打消しの語を伴って用いる)以前の事柄が今に至るまで変わらないさま。今もなお。いまだに。「考え続けて居るが―少しも解決の手掛が出来ぬ」〈子規・墨汁一滴〉[類語](1)何時か・軈て・追っ付け・間もなく・程なく・遠からず・近く・直じきに・すぐ・直ちに・早速・じき・すぐに・すぐさま・即・直接・もう・そのうち・いずれ・追い追い・追って・早晩・来きたる・日ならずして・遅かれ早かれ・近日・近近ちかぢか・近近きんきん・後日・他日・不日・又の日・上げず・ぼちぼち・行く行く・目前・秒読み・カウントダウン・追っ掛け・時間の問題・ややあって・今日明日・すかさず・間を置く・時を移さず・この先 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「今に」の意味・読み・例文・類語 いま‐に【今に】 〘 副詞 〙① ( 下に打消の表現を伴うことが多い ) 過去から続いて今に至るまで。今になってもなお。いまだに。[初出の実例]「父大将に請ひ、正身(さうじみ)に請ふに、女も大将も、いまに承け引かず」(出典:宇津保物語(970‐999頃)藤原の君)② 近い未来に関して、決意や推量を述べる。近いうちにきっと。そのうちに。やがて。[初出の実例]「をのれ、今にかはをはいでくれふぞ」(出典:狂言記・狐塚(1700)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by