デジタル大辞泉 「時を移さず」の意味・読み・例文・類語 時ときを移うつさず すぐさま。即刻。「時を移さず実行する」[類語]即刻・即時・即座・間髪を容いれず・即席・即製・即・同時・言下・直後・直ちに・早速・すぐ・すぐさま・とっさに・俄か・折り返し・すかさず・立ちどころに・たちまち・途端・右から左・瞬く間・あっという間・リアルタイム・まもなく・程なく・おっつけ・今に・遠からず・近く・じき・もう・やがて・そろそろ・今にも・すぐに・直接・そのうち・いつか・いずれ・追い追い・追って・早晩・来る・日ならず・日ならずして・遅かれ早かれ・近日・近近ちかぢか・近近きんきん・直じきに・後日・他日・不日・又の日・上げず・ぼちぼち・行く行く・目前・秒読み・カウントダウン・追っ掛け・時間の問題・ややあって・今日明日・間を置く・この先・見る見る・ずいと・ぐいと・ぐんぐん・どんどん・すらすら・めきめき・見る間に・とんとん・ぐいぐい・どしどし・ずんずん・さっと・さっさ・とっとと・はかばかしい・円滑・スムーズ・すいすい・とんとん拍子・着着・順調・快調・好調・淀みない・淀みなく・上首尾・首尾良く・はかどる・迅速・速やか・即座・即刻・刻刻・刻一刻・時時刻刻・次第次第に・矢継ぎ早 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by