精選版 日本国語大辞典「儒」の解説
じゅ【儒】
〘名〙
※応永本論語抄(1420前)子罕第九「漢の儒は、子曰可与共学と云より何遠之有と云まで一章と見たり」
② 儒学に明らかな者。儒教に通じている人。転じて、学問に長じている人。儒者。学者。
※菅家文草(900頃)三・相国東閤餞席「為レ吏為レ儒報二国家一、百身独立一恩涯」
※滑稽本・風来六部集(1780)放屁論後編「天地人三才に通達するを儒(ジュ)といふ」 〔周礼‐天官・冢宰〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報