デジタル大辞泉 「目立たしい」の意味・読み・例文・類語
め‐だたし・い【目立たしい】
「そのあるじよりはよっぽど―・いこの木の縁によって」〈中勘助・菩提樹の蔭〉
[類語]著しい・目立つ・際立つ・引き立つ・顕著・水際立つ・めぼしい・光る・目を引く・人目を引く・人目につく・目に立つ・非常・大変・大層・異常・極度・
 し 〘 形容詞シク活用 〙 ( 古くは「めたたし」 ) 目立って見える。いちじるしい。顕著である。めだたわしい。
し 〘 形容詞シク活用 〙 ( 古くは「めたたし」 ) 目立って見える。いちじるしい。顕著である。めだたわしい。[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...