精選版 日本国語大辞典 「筆舌に尽くし難い」の意味・読み・例文・類語 ひつぜつ【筆舌】 に 尽(つ)くし難(がた)い 文章やことばではとても表現できない。なんとも表現のしようがない。〔日葡辞書(1603‐04)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉 「筆舌に尽くし難い」の意味・読み・例文・類語 筆舌ひつぜつに尽つくし難がた・い あまりにはなはだしくて、文章や言葉ではとても表現できない。「この無念さは―・い」[類語]非常・大変・大層・異常・極度・桁けた外れ・桁違い・並み外れ・格段・著しい・甚だしい・すごい・ものすごい・計り知れない・恐ろしい・ひどい・えらい・途方もない・途轍とてつもない・この上ない・言語げんごに絶する・言語ごんごに絶する・並並なみなみならぬ・言い知れない・極めて・至って・甚だ・極ごく・至極しごく・滅法めっぽう・すこぶる・いとも・とても・大いに・実に・まことに・一方ひとかたならず 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例