デジタル大辞泉 「﨟長ける」の意味・読み・例文・類語
ろう‐た・ける〔ラフ‐〕【×﨟▽長ける/×﨟×闌ける】
1 洗練された美しさと気品がある。特に、女性にいう。
「二度とああ云う―・けた人に出遇えるかどうか」〈谷崎・少将滋幹の母〉
2 経験を積んでりっぱである。
「いかほども―・けて功に入りたるやうにみえて」〈花伝・七〉
[類語](1)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...