デジタル大辞泉
「女性的」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょせい‐てきヂョセイ‥【女性的】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① いかにも女らしいようす。優しさ、美しさ、弱さなどにいう。風景や芸術作品などのもつ、優しさや線の細さなどをいうこともある。
- [初出の実例]「スヰフトの文章は男性的にしてアヂソンが女性的(ヂョセイテキ)なると全く相反す」(出典:落葉(1889‐90)〈内田魯庵〉)
- 「何処となく女性的な軟味(やはらかみ)を持ってゐた」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉後)
- ② 男が女のような要素をもつさま。
- [初出の実例]「明治の代は男子と雖も、文明の弊を受けて多少女性的になって居るから」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 