奥床しい(読み)オクユカシイ

デジタル大辞泉 「奥床しい」の意味・読み・例文・類語

おく‐ゆかし・い【奥床しい】

[形][文]おくゆか・し[シク]
深み品位があって、心がひかれる。深い心遣いが感じられて慕わしい。「人柄が―・い」
《「奥行かし」で、心がひかれる意から》奥にひそむものに強く心がひかれる。さらによく知りたい。→ゆかしい
「いつしか聞かまほしく―・しき心ちするに」〈大鏡・序〉
[派生]おくゆかしがる[動ラ五]おくゆかしげ[形動]おくゆかしさ[名]
[類語]ゆかしい優雅優美高雅典雅風雅優形やさがた上品しとやかたおやかみやびやかみやび女性的エレガントドレッシー女らしい女女めめしい女くさい女振り女っ気婉麗えんれい優優典麗麗しい静淑優婉閑雅婉然楚楚そそ窈窕ようちょう端麗温雅物柔らか気高い気品雅趣高尚つつましいつつましやかしおらしい清雅高踏雅致﨟長ろうたけるみやびる端雅都雅やんごとない高貴物静か内気弱気引っ込み思案気弱内弁慶陰弁慶臆病大人しい小心翼翼弱腰薄弱惰弱柔弱軟弱優柔不断やわやわ弱弱しい弱音を吐く・音を上げる悲鳴を上げる・気が弱い腰が弱い煮え切らない肝が小さい・肝っ玉が小さい・温順柔順従順温柔温良順良素直穏和おだやかおとなしやか控えめ優しい内向的人見知りしんねりむっつりシャイ心静か安らか安穏のどか悠長悠然悠悠悠揚浩然どっしり気長伸び伸び伸びやかのんびり屈託無い自然体のんどりしなやかなよやかなよなよしっとり静静しずしずソフトおっとり閑語ナイーブ心優しい柔和鷹揚おうよう静心しずこころ従容しょうよう悠悠閑閑おおどか泰然自若平静冷静しみじみしっぽりしんみり静まる温顔温容春風駘蕩たいとう穏便粛粛静謐せいひつ静粛

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奥床しい」の意味・読み・例文・類語

おく‐ゆかし・い【奥床】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]おくゆか〘 形容詞シク活用 〙 ( 「ゆかし」は「行かし」で、心がひかれる意 )
  2. その奥にあるものに心がひかれる。その先が見たい。その先を聞きたい。その先を知りたい。
    1. [初出の実例]「あはれに、おぼつかなく思しわたることの筋を聞ゆれば、いとおくゆかしけれど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)橋姫)
  3. 深い心づかいが見えて、なんとなく慕わしい。深い思慮があるように見える。上品で深みがあり、心ひかれる。
    1. [初出の実例]「ざれくつがへる今やうのよしばみよりは、こよなうおくゆかしうとおぼさるるに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)末摘花)

奥床しいの派生語

おくゆかし‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

奥床しいの派生語

おくゆかし‐さ
  1. 〘 名詞 〙

奥床しいの派生語

おくゆかし‐み
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android