デジタル大辞泉 「かあかあ」の意味・読み・例文・類語 かあ‐かあ [副]カラスの鳴き声を表す語。[名]カラスをいう幼児語。[類語]がちゃがちゃ・かりかり・きゃっきゃっ・くつくつぼうし・けいけい・けろけろ・けんけん・こん・こんこん・こけこっこう・かなかな・ごろにゃん・じい・じいじい・ちちよちちよ・ちちろ・ちゅう・ちゅうちゅう・ちりちり・ちんちろりん・つくつくぼうし・つづりさせ・てっぺんかけたか・東天紅・トッケイ・にしはつ・にゃあにゃあ・にゃんにゃん・ぴいちくぱあちく・ぴいぴい・ひとく・ひよひよ・ぴよぴよ・ぶっぽうそう・ほうほけきょ・ほぞんかけたか・ぽっぽ・ほろ・ほろほろ・ほろろ・めえめえ・もうもう・りんりん・わん・わんわん 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「かあかあ」の意味・読み・例文・類語 かあ‐かあ [ 1 ] 〘 副詞 〙 カラスの鳴き声を表わした語。[初出の実例]「木綿付鶏(ゆふづけどり)の我身も阿房烏のカアカアと黄昏に我家へ帰らず」(出典:洒落本・禁現大福帳(1755)一)[ 2 ] 〘 名詞 〙 カラスの異称。また、カラスの幼児語。[初出の実例]「かあかあのなくにとっくみやって居る」(出典:雑俳・末摘花(1776‐1801)初) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例