かなかな(読み)カナカナ

デジタル大辞泉 「かなかな」の意味・読み・例文・類語

かな‐かな

《鳴き声から》ヒグラシ別名 秋》
[類語]かあかあがちゃがちゃかりかりきゃっきゃっくつくつぼうしけいけいけろけろけんけんこんこんこんこけこっこうごろにゃんじいじいじいちちよちちよちちろちゅうちゅうちゅうちりちりちんちろりんつくつくぼうしつづりさせてっぺんかけたか東天紅トッケイにしはつにゃあにゃあにゃんにゃんぴいちくぱあちくぴいぴいひとくひよひよぴよぴよぶっぽうそうほうほけきょほぞんかけたかぽっぽほろほろほろほろろめえめえもうもうりんりんわんわんわん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「かなかな」の意味・読み・例文・類語

かな‐かな

  1. 〘 名詞 〙 ( その鳴き声から ) 昆虫ひぐらし(日暮)」の異名。《 季語・秋 》 〔物類称呼(1775)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「かなかな」の解説

カナカナ

①西森博之日本の漫画作品。『少年サンデーS』にて2020年8月号より連載開始。ホームコメディ。
②①を原作とする日本のテレビドラマ放映NHK(2022年5月~6月)。脚本:荒井修子、木滝りま。出演:眞栄田郷敦、白石聖、前田旺志郎ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「かなかな」の意味・わかりやすい解説

カナカナ

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「かなかな」の意味・わかりやすい解説

カナカナ

ヒグラシ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「かなかな」の意味・わかりやすい解説

カナカナ
かなかな

ヒグラシ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「かなかな」の意味・わかりやすい解説

カナカナ

「ヒグラシ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のかなかなの言及

【ヒグラシ(蜩)】より

…おもに明け方と夕方に鳴くが,日中でも降雨前やガスの濃くかかったとき(山地)にはよく鳴く。鳴声は高音でキキキ……,あるいはカナカナ……と聞こえ,その声からカナカナなる別名がある。夕方に鳴き,暑中に涼をもたらすような声のため,人々に親しまれ,このセミに限って特別に“蜩”という漢字さえある。…

※「かなかな」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android