デジタル大辞泉 「ぴしゃり」の意味・読み・例文・類語
ぴしゃり
1 戸・障子などを勢いよく閉めきる音を表す語。「ふすまを
2 手の平などで強く打つ音を表す語。「横っ面を
3 水などがはね上がるさま。「車に泥水を
4 まったく受け入れないさま。容赦なく拒むさま。「要求を
5 少しの食い違いもなく合うさま。「
[類語](1)丁と・はっし・ばしっと・ぴしっと・びしり・ぴしり・びしびし・ぴしぴし・ばんばん・びしっと/(4)きっぱり・断固・断然・毅然・断じて・頑として・頑・
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...