デジタル大辞泉 「供」の意味・読み・例文・類語
きょう【供】[漢字項目]
[学習漢字]6年

1 神仏などにささげそなえる。「供花」
2 差し出して役立てる。「供給・供出・供託・供与・供覧/提供・試供品」
3 事情を述べる。「供述/口供・自供」
4 (「饗」の代用字)酒食で人をもてなす。「供応」

1

2 人のおともをする。「

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...