デジタル大辞泉 「真個」の意味・読み・例文・類語 しん‐こ【真個/真▽箇】 [名]真実であること。まこと。「真個の愛情」[ト・タル][文][形動タリ]真実であるさま。「―たる青雲の志を得れば、賢愚共に之を敬愛せざるはなし」〈織田訳・花柳春話〉[副]本当に。真に。「我が此の心に―革命の猛火を燃やしたのであった」〈木下尚江・良人の自白〉[類語]本当・真しん・真実・真正・正真しょうしん・正真正銘・まこと・本に・実に・全く・まさに・まさしく・ひとえに・切せつ・げに・現に・ほとほと・すっかり・つくづく・全く以て・何とも・実以て・事実・実際・紛れもない・他ならない・有りのまま・現実・そのもの・神しん以て・神かみ掛けて・ほんま・いかにも 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「真個」の意味・読み・例文・類語 しん‐こ【真個・真箇】 [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ ) まことであること。事実であること。虚偽のないこと。また、そのさま。真正。しんか。[初出の実例]「このゆゑにきほふて五宗の宗を立し、あやまりて言句の句にとどこほれるは、真箇に仏祖の怨家(をんけ)なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)説心説性)「而して真箇たる青雲の志を得れば、賢愚共に之を敬愛せざるはなし」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉二五)[ 2 ] 〘 副詞 〙 まことに。実に。はたして。[初出の実例]「なんぢ師眼いまだ参開せず、真箇なんぢ見処不円なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)坐禅儀)[その他の文献]〔許月卿‐京城看月詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例