他ならない(読み)ホカナラナイ

デジタル大辞泉 「他ならない」の意味・読み・例文・類語

ほか‐なら◦ない【他ならない】

[連語]
多く「…にほかならない」の形で)それ以外のものでは決してない。まさしくそうである。ほかならぬ。「彼の成功努力結果に―◦ない」
他の人とは違っていて、特別な間柄にある。ほかならぬ。「―◦ない君の頼みでは断れない」
[類語]真実真理うつつ事実本当真相現実実情実態実際史実真正実の正真正銘紛れもない有りのまま有りよう事情実況実相得体現実現実的実際的実地現に臨場感リアルまこと本にまことに実に真に全くまさにまさしくひとえにせつげにほとほとすっかりつくづく全く以て何とも実以て真個正真しょうしんそのものしん以てかみ掛けてほんまいかにも

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 連語 実以

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む