デジタル大辞泉 「言わずもがな」の意味・読み・例文・類語
いわず‐もがな〔いはず‐〕【言わずもがな】
1 (「の」を伴って連体詞的に用いて)言わないほうがよい。言わでもの。「
2 言うまでもなく。もちろん。「英語は
[類語]もちろん・元より・当然・もっとも・無論・まさに・当たり前・ご無理ご
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...