明明白白(読み)メイメイハクハク

デジタル大辞泉 「明明白白」の意味・読み・例文・類語

めいめい‐はくはく【明明白白】

《「明白」のそれぞれの字を重ねて意味を強めた語》
[名・形動]はっきりしていて、少しの疑いもないこと。また、そのさま。「明明白白な論理」
[ト・タル][文][形動タリ]に同じ。「明明白白たる事実」
[類語]明瞭明快平明簡明明晰明白端的はっきりくっきりありありまざまざしか明らかきわやか定かさやか鮮やか生生しい見え見え丸見えめっきり浮き彫りクリア鮮明分明顕著顕然歴然歴歴瞭然りょうぜん亮然りょうぜん判然画然かくぜん截然せつぜん明確明解自明彷彿鮮烈一目瞭然火を見るよりも明らか手に取るようたなごころを指すまがう方ない隠れもない目に見える言わずと知れたまぎれもない見るから無論勿論もちろん当然当たり前もっとも自然至当元よりご無理ごもっと灼然しゃくぜんまさしくまさに必至疑いなく然るべきすべからく言うまでもない言うに及ばず言えば更なり言わずもがな言うもおろか言をたない論をたない論無し推して知るべし無理もない無理からぬもありなん理の当然必然妥当自明の理それもそのはずもっともっとも至極もっとも千万うべなるかなむべなるかな合点唯唯諾諾首肯うべなう賛成賛同果たして果たせるかな更にも言わず至極のみならず違いないくっきり諸手もろてを挙げる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「明明白白」の意味・読み・例文・類語

めいめい‐はくはく【明明白白】

〘形動ナリ・タリ〙 (「明白」を重ねた語) 非常にはっきりしていて、少しも疑わしい点がないさま。事柄がきわめて明確であるさま。
文明論概略(1875)〈福沢諭吉〉二「筆端に顕はるる所の語気を見て明々白々たり」
※条約改正論(1890)〈馬場辰猪原著、山本忠礼・明石兵太合訳〉「吾々より莫大の旅行自由を有することの明々白々なるにも拘はらず」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

四字熟語を知る辞典 「明明白白」の解説

明明白白

非常にはっきりしていて、少しも疑わしい点がない様子。事柄がきわめて明確である様子。

[活用] ―な・―たり・―たる。

[使用例] 考え直すって、直し様のない明々白々たる理由だが、〈略〉ひとまず考え直す事として[夏目漱石坊っちゃん|1906]

[使用例] そもそも肉の欲望にまったく根ざさぬ恋などというものがありえようか?それは明々白々な背理ではなかろうか?[三島由紀夫仮面告白|1949]

[解説] 「明白」の「明」と「白」をそれぞれ重ねて強めた表現

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android