デジタル大辞泉
「顕然」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けん‐ぜん【顕然】
- 〘 形容動詞ナリ活用ナリ・タリ 〙 あきらかに現われるさま。はっきりしているさま。あきらかなさま。けんねん。
- [初出の実例]「右件杣四至并御牧四至、相分尤顕然也」(出典:東大寺文書‐四・七・康保三年(966)四月二日・伊賀国夏見郷刀禰等解案)
- 「されども左府の書状顕然なり。其状にいはく」(出典:保元物語(1220頃か)上)
- [その他の文献]〔呂覧‐重言〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 