食違い(読み)クイチガイ

デジタル大辞泉 「食違い」の意味・読み・例文・類語

くい‐ちがい〔くひちがひ〕【食(い)違い】

食い違うこと。また、その点。「意見食い違いを調整する」
塀・土手などが互い違いになるように作ってあること。また、そのもの。
[類語]ずれ齟齬行き違いジレンマ矛盾撞着どうちゃく自家撞着牴牾ていご二律背反背反背理不整合不一致扞格かんかく対立相克あい反する食い違うミスマッチ相容れないわだかまりしこり隔たりげきギャップ疎隔懸隔もやもや

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 撞着

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む