鮮烈(読み)センレツ

デジタル大辞泉 「鮮烈」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鮮烈」の意味・読み・例文・類語

せん‐れつ【鮮烈】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) あざやかではっきりしていること。激しく、生き生きとしていること。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「柚子の匂ひは一際鮮烈になって来た」(出典:二閑人交游図(1941)〈上林暁〉四)
    2. 「体中の血が奔流となって逆に流れだしたような鮮烈な苦しさを感じました」(出典:無明長夜(1970)〈吉田知子〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む