デジタル大辞泉 「粗い」の意味・読み・例文・類語
あら・い【粗い】
1 すきまが大きい。また、粒が大きくざらざらしている。細かでない。「目の―・い網」「粉のひき方が―・い」⇔細かい。
2 手触りがなめらかでない。すべすべしていない。「きめの―・い肌」
3 粗雑である。大ざっぱである。大まかである。「表現が―・い」「経費を―・く見積もる」
[派生]あらさ[名]
[類語]粗っぽい・粗削り・粗放・粗略・粗雑・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...