MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 改訂新版 世界大百科事典

改訂新版 世界大百科事典

各分野の専門家7,000人の知識が集結した平凡社の「世界大百科事典」です。(1)物事の中心的な基礎・原理を重点的に、(2)日本と関係が深い事柄ほど詳細に、(3)一つの物事を多角的な観点で記述、を基本方針とした日本最大級の百科事典です。

Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.

改訂新版 世界大百科事典のキーワード一覧

  • 郵便馬車
  • 郵便番号自動読取区分機
  • 郵便物
  • 郵便物運送委託法
  • 郵便物自動選別取りそろえ押印機
  • 郵便振替貯金制度
  • 郵便マーク
  • 郵便料金
  • 有稃種
  • 勇払原野
  • ユウフツヤツメ
  • 右扶風
  • 由分社
  • 右文説
  • 夕
  • 有柄亜門
  • 有柄式石剣
  • 有柄式銅剣
  • 有柄斧
  • 有襞吸虫目
  • 湧別技法
  • 雄別炭鉱
  • 《夕べに捧ぐるオード》
  • 夕べの鐘
  • 《夕べの雲》
  • 《雄弁》
  • 雄弁社
  • 雄弁術
  • 有弁類
  • 遊牧民
  • 遊歩道
  • 郵務局
  • 《有名詐欺師伝》
  • 《有名人の手紙》
  • 湯免[温泉]
  • 優孟
  • 有毛細胞
  • 幽門
  • 有門運河
  • 幽門括約筋
  • 幽門垂
  • 幽門腺
  • 幽門肥厚症
  • 幽門弁
  • 釉焼
  • 釉薬
  • 《夕焼け小焼け》
  • ゆうゆうローン
  • 有用昆虫
  • 有羊膜類
  • 猶予期間
  • 有翼天使像
  • 攸楽
  • 有楽座子供日
  • 有楽町海進
  • 遊楽物
  • 《幽蘭琴譜》
  • 幽蘭社
  • 遊覧船
  • 幽蘭堂
  • 羑里
  • 遊里
  • 遊離尾垂木
  • 遊離基反応
  • 遊里語
  • 釉裏紅
  • 有利誤認規制
  • 遊離魂
  • 有理指数の法則
  • 遊離植皮術
  • 前へ
  • 4131
  • 4132
  • 4133
  • 4134
  • 4135
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 シャチ
  2. 2 マイルカ
  3. 3 オロツコ
  4. 4 ロサンゼルス現代美術館
  5. 5 悋文字

新着キーワード

  • トヨタ自動車グループ
  • バイデン氏の健康問題
  • 関税を巡る米中・米英合意
  • 閣僚の不信任決議案
  • 国際ブッカー賞

今日のキーワード

史跡名勝天然記念物

文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...

史跡名勝天然記念物の用語解説を読む

お知らせ

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

2/14 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.