「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


水上警察 すいじょうけいさつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
都道府県警察は、海、空を含む都道府県の区域全域について治安維持の責務を担っているが、海、河川、湖沼等の水上において行われる警察業務をとくに…

セブンオークスの虐殺 セブンオークスのぎゃくさつ Seven Oaks Massacre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1816年6月 19日,カナダのレッドリバー植民地で起った事件。イギリスのセルカーク (伯)が建設したこの植民地は,ハドソン湾会社の強力な支援を受けて…

満州事変 まんしゅうじへん

旺文社日本史事典 三訂版
1931(昭和6)年9月の奉天郊外でおこった柳条湖事件に始まる日本の満州に対する軍事行動(〜'33)満州市場は日本の対外投資の7割に達しており,特…

各務鎌吉 かがみけんきち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]明治1(1868).12. 岐阜[没]1939.5.17. 東京実業家。 1888年東京高等商業学校 (現一橋大学) 卒業,91年東京海上火災保険に入社,94年経営全般の再…

玄丹 かよ ゲンタン カヨ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業芸者 本名錦織 加代 生年月日天保13年 10月 出生地出雲国(島根県) 経歴旧松江藩士で鍼医師錦織玄丹の娘。慶応4年(1868年)松江藩問責のため西園…

違星北斗 いぼしほくと (1902―1929)

日本大百科全書(ニッポニカ)
歌人。本名滝次郎。北海道後志(しりべし)総合振興局管内の余市(よいち)町の生まれ。祖父万次郎は、1872年(明治5)、東京に開かれた開拓使仮学校に選…

名村泰蔵

朝日日本歴史人物事典
没年:明治40.9.6(1907) 生年:天保11.11.1(1840.11.24) 明治期の司法官。長崎西山(長崎市)に生まれる。父は島村義兵衛。のちに幕臣で蘭語通詞名村八…

井上 甚太郎 イノウエ ジンタロウ

20世紀日本人名事典
明治期の実業家,政治家 衆院議員(政友会)。 生年弘化2年3月(1845年) 没年明治38(1905)年8月23日 出生地讃岐国高松(香川県) 経歴讃岐高松藩の御用掛…

向野 堅一 コウノ ケンイチ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 奉天商業会議所副会頭。 生年慶応4年9月4日(1868年) 没年昭和6(1931)年9月17日 出生地筑前国直方(福岡県直方市) 経歴上海の…

志水 直 シミズ タダシ

20世紀日本人名事典
明治期の軍人,政治家 名古屋市長;衆院議員(政友会)。 生年嘉永2年4月21日(1849年) 没年昭和2(1927)年4月26日 出身地尾張国名古屋(愛知県) 経歴漢学…

ブラウン Ott Braun 生没年:1900-74

改訂新版 世界大百科事典
ドイツ人の共産主義者。中国名は李徳または華夫。中国紅軍の大長征に参加した唯一の外国人。ミュンヘンに生まれ,第1次大戦の末期に社会民主党左派を…

天津条約【てんしんじょうやく】

百科事典マイペディア
19世紀後半に清朝が列国と天津で結んだ条約・協定など17件の総称。おもなものは,(1)1858年,アロー戦争中に,英・仏・露・米の4国と締結したも…

交趾(こうち) こうち

日本大百科全書(ニッポニカ)
漢の武帝が紀元前111年南越を撃って、その故地に設置した9郡の一つ。現在のベトナム北部、ソン・コイ川(紅河)のデルタとその周辺の地をさす。交趾…

戦略村 せんりゃくむら strategic hamlet

日本大百科全書(ニッポニカ)
1962年より南ベトナムで実施された対ゲリラ作戦の一つ。南ベトナム政府軍が確保した農村地域において、いくつかの村落を合併させて要塞(ようさい)化…

プライドの追放 ぷらいどのついほう Pride's Purge

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスのピューリタン革命において、軍隊が一部の議員を強制的に議会から追放した事件。第一次内戦終了後、1647年になると、軍隊の取扱いをめぐっ…

大谷探検隊 おおたにたんけんたい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
浄土真宗西本願寺派の第 22世の宗主であった大谷光瑞 (1876~1948) が,仏教研究の新資料発見を目的として3回にわたり中央アジアに派遣した探検隊。…

関東御領 かんとうごりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
鎌倉将軍家領。将軍家が本所(ほんじょ)・領家(りょうけ)となっている荘園(しょうえん)。東北から九州にかけて各地に分布する。御家人(ごけにん)の所…

按察使(旧中国の地方官) あんさつし

日本大百科全書(ニッポニカ)
旧中国の地方官で司法検察をつかさどった。その起源は漢代の刺史(しし)に求められるが、直接には宋(そう)代に各路(行政区画)に置かれた提点(ていて…

単親家庭 たんしんかてい single parent family

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
配偶者との離別または死別から発生してくる片親と子供から成る家庭。かつては夫婦と子供から成る正常家族とは異なるという意味で欠損家族と呼ばれて…

崔瑩 さいえい Ch'oe Yǒng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]忠粛王3(1316)[没]辛ご14(1388)朝鮮,高麗末期の武人,政治家。諡は武愍。開国の功臣崔俊 邕 (しゅんよう) の後裔といい,名臣崔惟清 (ゆいせい)…

小笠神社おがさじんじや

日本歴史地名大系
静岡県:小笠郡大東町入山瀬村小笠神社[現]大東町入山瀬小笠山の南東山腹にある。祭神は事解男命・伊弉冉尊・速玉男命。旧郷社。近世は小笠権現と…

景行天皇 けいこうてんのう

山川 日本史小辞典 改訂新版
記紀系譜上の第12代天皇。大足彦忍代別(おおたらしひこおしろわけ)天皇と称する。垂仁(すいにん)天皇の皇子。母は日葉酢媛(ひばすひめ)命。播磨稲日…

任那 みまな

山川 日本史小辞典 改訂新版
古代の朝鮮半島南部の国名。本来は金官加羅(きんかんから)(金官国)をさすが,のち加羅(加耶(かや))と同義となる。任那の名称は朝鮮の史料ではわずか3…

領家 りょうけ

山川 日本史小辞典 改訂新版
荘園領主のうち本家の下位におかれた権門勢家。本家職(ほんけしき)が成立していない場合は,領家ひとりが荘園領主であった。平安後期以降の荘園は,…

在日米空軍

知恵蔵
東京都横田飛行場に司令部を置く米第5空軍の下に人員1万3433人(2007年3月)の米空軍が日本に駐留している。最大の基地は沖縄県嘉手納で、早期警戒・管…

MSF

知恵蔵
ブリュッセルに国際事務局本部を置き、世界19カ国に支部を持つ国際医療ボランティア団体。1968年のビアフラ飢餓救済活動に参加した医師らを中心に、7…

ブリュナ

朝日日本歴史人物事典
没年:没年不詳(没年不詳) 生年:1840.6.30 幕末に来日したお雇い外国人フランス人技術者。フランスのドローム県ブール・ド・ペアージュ生まれ。青年…

松浦詮

朝日日本歴史人物事典
没年:明治41.4.13(1908) 生年:天保11.10.18(1840.11.13) 幕末の平戸藩(長崎県)藩主。号は心月など。父は同藩主松浦煕 の次子秋。嘉永2(1849)年伯父…

大島友之允

朝日日本歴史人物事典
没年:明治15.8.9(1882) 生年:文政9.6.23(1826.7.27) 幕末維新期の対馬藩士。名は正朝,号は似水。文久2(1862)年尊王攘夷派による家老佐須伊織打倒に…

中村長八

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和15.3.14(1940) 生年:慶応1.8.2(1865.9.21) 大正昭和期のブラジル伝道の神父。洗礼名はドミンゴス。長崎県五島列島キリシタン家系の出。奄…

池田長発 いけだながおき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保8(1837).7.23. 江戸[没]1879.9.12. 岡山江戸時代末期の幕臣。筑後守。旗本池田長溥の養子となる。采地は備中井原村 1000石。通称は修理。幼…

ベーコンの反乱 べーこんのはんらん Bacon's Rebellion

日本大百科全書(ニッポニカ)
1676年、北アメリカのバージニア植民地全体を巻き込んだ内乱。イギリス総督バークリーの先住民宥和(ゆうわ)政策に対し、先住民を蔑視(べっし)して彼…

セルトリウス せるとりうす Quintus Sertorius (前122―前72)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマ、共和政末期の将軍、政治家。イスパニアを舞台に反ローマ運動を指導した。騎士の家に生まれ、聡明(そうめい)と雄弁で知られる。マリウス…

ビスカイノ びすかいの Sebastian Viscaino (1551―1615)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イスパニアの対日使節。若くしてポルトガル鎮定戦争に参加し、のち1583年メキシコに渡る。1595~1603年の間、たびたびアメリカ西海岸各地の探検航海…

海神社 わたつみじんじゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
「かいじんじゃ」とも称し、垂水(たるみ)神社ともいう。神戸市垂水区宮本町に鎮座。上津綿津見(うわつわたつみ)神、中津(なかつ)綿津見神、底津(そこ…

清水教の乱 せいすいきょうのらん Qing-shui-jiao; Ch`ing-shui-chiao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清朝中期の宗教的秘密結社の反乱。白蓮教の分派で五葷道修元教の流れをひき,さらにのちに震卦教に尾をひく清水教は,袁公溥,張既成を教主と…

辻政信 つじまさのぶ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.10.11. 石川[没]?陸軍軍人。 1924年陸軍士官学校,31年陸軍大学校卒業。 37~40年北支派遣軍参謀,関東軍参謀などを歴任し,ノモンハン事件…

柳原 前光 ヤナギワラ サキミツ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元老院議長,枢密顧問官,貴院議員(伯爵) 別名幼名=次良麿 生年月日嘉永3年3月23日(1850年) 出生地京都 経歴明治元年戊辰戦争の時に東海道鎮撫(先…

三隅 研次 ミスミ ケンジ

20世紀日本人名事典
昭和期の映画監督 生年大正10(1921)年3月2日 没年昭和50(1975)年9月24日 出生地京都府京都市 学歴〔年〕立命館大学高等商業部〔昭和16年〕卒 経歴…

山口 察常 ヤマグチ サツジョウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の中国哲学研究家 大正大学教授。 生年明治15(1882)年3月11日 没年昭和23(1948)年4月1日 出生地愛知県安城市 別名号=容軒 学歴〔年〕…

野宮 初枝 ノノミヤ ハツエ

20世紀日本人名事典
昭和期の平和運動家 元・婦人国際平和自由連盟日本支部会長;元・日本基督教婦人矯風会理事。 生年明治31(1898)年1月24日 没年昭和53(1978)年4月2日…

町田 経宇 マチダ ケイウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の陸軍大将 生年慶応1年9月3日(1865年) 没年昭和14(1939)年1月10日 出身地薩摩国鹿児島(鹿児島県) 旧姓(旧名)井尻 別名別名=宮…

アレクサンダー Harold Rupert Leofric George Alexander 生没年:1891-1969

改訂新版 世界大百科事典
イギリス陸軍の軍人。第2次世界大戦に活躍。北アイルランドの伯爵家の三男としてロンドンで生まれる。第2次世界大戦初頭,師団長として大陸に派遣さ…

村明細帳 (むらめいさいちょう)

改訂新版 世界大百科事典
江戸時代の地方(じかた)文書の一つ。村差出帳,差出帳,村柄書上帳,村鑑ともいい,現在の市町村勢の要覧に当たる。領主が村と村勢を把握するため…

コルフ海峡事件 コルフかいきょうじけん Corfu Channel Case

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1946年 10月 22日,アルバニア領海内のイオニア海ケルキラ海峡 (コルフ海峡) 北部を通航中のイギリス艦隊のうち駆逐艦2隻が機雷に触れて大破し,死傷…

嘉吉条約 かきつじょうやく

日本大百科全書(ニッポニカ)
対馬(つしま)島主宗貞盛(そうさだもり)(?―1452)と朝鮮王朝(李氏(りし)朝鮮)との間で1443年(嘉吉3)に定められた日朝通交の条約。朝鮮側では癸…

城西国際大学[私立] じょうさいこくさいだいがく Josai International University

大学事典
1965年(昭和40)水田三喜男によって創立された城西大学の姉妹校として,92年(平成4)千葉県東金市に開学した。学校法人城西大学の建学の精神「学問…

大納村おおのうむら

日本歴史地名大系
宮崎県:串間市大納村[現]串間市大納都井(とい)村の東、都井岬(御崎村)の付根に位置し、東は日向灘に面する。江戸時代は都井郷に所属。日向国…

清浄寺しようじようじ

日本歴史地名大系
鹿児島県:日置郡日吉町吉利村清浄寺[現]日吉町吉利清浄山と号し、真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。吹上(ふきあげ)浜海岸近くに位置する。明治九…

手花部村ていーぶむら

日本歴史地名大系
鹿児島県:大島郡笠利町手花部村[現]笠利町手花部(てけぶ)現笠利町の中央部西側に位置し、集落は赤木名(あかぎな)港の深い入江に臨む。北の湾…