自然鉄(データノート) しぜんてつでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 自然鉄 英名 iron 化学式 Fe 少量成分 Ni,Co,Cu,C,P,S,Cl 結晶系 等軸 硬度 4 比重 7.87 色 鉄…
ヒーズルウッド鉱(データノート) ひーずるうっどこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヒーズルウッド鉱 英名 heazlewoodite 化学式 Ni3S2 少量成分 Fe, Co 結晶系 三方 硬度 4 比重 5.87 色 …
サナーイー Sanā'ī
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1070頃.ガズニー[没]1141頃ペルシアの神秘主義詩人。本名 Abū al-Majd Majdūd ibn Adam。叙事詩形で神秘主義思想を表現した最初の詩人。若い頃,…
明礬石(データノート) みょうばんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 明礬石 英名 alunite 化学式 KAl3[(OH)3|SO4]2 少量成分 Na,NH4,Ca,Sr,Ba,Pb,Fe3+, Cu,P,As 結晶系 三方 …
鋭錐石(データノート) えいすいせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鋭錐石 英名 anatase 化学式 TiO2 少量成分 Fe,Sn,Nb 結晶系 正方 硬度 5.5~6 比重 3.9 色 赤…
カーロール鉱(データノート) かーろーるこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カーロール鉱 英名 carrollite 化学式 CuCo2S4。理想式に一致するものはないが,(Cu,Co)Co2S4で括弧内のCu:Co~7:3程度のものが知ら…
ソーダ明礬石(データノート) そーだみょうばんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ソーダ明礬石 英名 natroalunite 化学式 NaAl3[(OH)3|SO4]2 少量成分 K,Ca,Sr,Ba,NH4,Fe3+,P 結晶系 三方 硬度 3.5…
灰チタン石(データノート) かいちたんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 灰チタン石 英名 perovskite 化学式 CaTiO3 少量成分 Na,K,Fe,ΣCe,ΣY,Nb,Si。隕石中のものではAl,Sc,V,Cr,Fe,Zr,Hf 結晶系 …
錫石(データノート) すずいしでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 錫石 英名 cassiterite 化学式 SnO2 少量成分 Fe3+,Ta,Nb 結晶系 正方 硬度 6~7 比重 6.99 色 …
灰鉄輝石(データノート) かいてつきせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 灰鉄輝石 英名 hedenbergite 化学式 CaFe2+Si2O6 少量成分 Mg,Mn2+ 結晶系 単斜 硬度 6~6.5 比重 3.5~3.…
沼野石(データノート) ぬまのせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 沼野石 英名 numanoite 化学式 Ca4(Cu,Mg)[(CO3)2|B4O6(OH)6] 少量成分 Zn 結晶系 単斜 硬度 4.5 比重 2.9…
カーナライト(データノート) かーならいとでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カーナライト 英名 carnallite 化学式 KMgCl3・6H2O 少量成分 NH4,Rb,Cs,Fe,Br 結晶系 斜方(直方) 硬度 2.5 比…
スカポライト(データノート) すかぽらいとでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- スカポライト 英名 scapolite 化学式 (Na,Ca)4Al3-6Si9-6O24(Cl,CO3,SO4) 少量成分 S 結晶系 正方 硬度 5.5~6 比…
岩塩(データノート) がんえんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 岩塩 英名 halite 化学式 NaCl 少量成分 K 結晶系 等軸 硬度 2 比重 2.17 色 無,白,褐,青 …
苦灰石(データノート) くかいせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 苦灰石 英名 dolomite 化学式 CaMg[CO3]2 少量成分 Fe,Mn,Zn 結晶系 三方 硬度 3.5~4 比重 2.88 色 …
黄鉄鉱(データノート) おうてっこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 黄鉄鉱 英名 pyrite 化学式 FeS2 少量成分 Ni,Co,Cu,Pb,Mn,Zn,Cd,Mo,Au,Ag,As,Sb,Se 結晶系 等軸 硬度 6~6.5 比…
サマルスキー石(データノート) さまるすきーせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- サマルスキー石 英名 samarskite-(Y) 化学式 (Y,Fe,U)(Nb,Ta)O4 少量成分 Ca,ΣCe,Mn,U,Th,Pb,Ta,Ti,H2O 結晶系 単斜 硬度…
逐次安定度定数 チクジアンテイドテイスウ stepwise stability constant
- 化学辞典 第2版
- 逐次生成定数,逐次平衡定数ともいう.溶液中金属イオンと単座配位子は金属錯体を形成するが,このとき単座配位子が1個配位したものからN個配位した…
ソーダ雲母(データノート) そーだうんもでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ソーダ雲母 英名 paragonite 化学式 NaAl2AlSi3O10(OH)2 少量成分 K,Mg,Fe3+ 結晶系 単斜 硬度 2.5 比重 2…
第三体 ダイサンタイ third body
- 化学辞典 第2版
- 遊離原子や簡単な遊離基(または分子)が結合して1個の新しい分子を生じる反応で,生成した分子が安定化するためには,結合に際して放出される余剰エネ…
キサーイー al-Kisā'ī 生没年:731-806
- 改訂新版 世界大百科事典
- アッバース朝時代のコーラン読誦者,文法学者。イラン系で,アラブのアサド族のマウラー(被護民)となり,ナジュドやヒジャーズのベドウィンからア…
ネオン型・同価イオンのイオン半径 ねおんがたどうかいおんのいおんはんけい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- [表1]ネオン型イオンのイオン半径 (単位:Å) ネオン型イオン O2- F- Na+ Mg2+ Al3+ イオン半径 1.40 1.36 0.95 0.65 0…
鱗雲母(データノート) りんうんもでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鱗雲母 英名 lepidolite 化学式 K(Li,Al)3(Si,Al)4O10(F,OH)2 少量成分 Na,Rb,Cs 結晶系 単斜 硬度 2.5~3 比重 …
リチオフォル鉱(データノート) りちおふぉるこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- リチオフォル鉱 英名 lithiophorite 化学式 (Al,Li)Mn4+O2(OH)2 少量成分 Co,Ni,Cu,Ca,Ba,Sr,K, Na,Fe,Mg,Zn 結晶…
菫青石(データノート) きんせいせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 菫青石 英名 cordierite 化学式 (Mg,Fe)2Al4Si5O18 少量成分 Na,K,H2O 結晶系 斜方 硬度 7~7.5 比重 2.5…
水苦土石(データノート) すいくどせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 水苦土石 英名 hydromagnesite 化学式 Mg5[OH|(CO3)2]2・4H2O 少量成分 ― 結晶系 単斜 硬度 3.5 もろい 比重 …
鉄タンタル石(データノート) てつたんたるせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鉄タンタル石 英名 tantalite-(Fe) 化学式 (Fe,Mn)(Ta,Nb)2O6 少量成分 Sn,Ti,Sc 結晶系 斜方(直方) 硬度 6~6.5…
ニッケル華(データノート) にっけるかでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ニッケル華 英名 annabergite 化学式 Ni3[AsO4]2・8H2O 少量成分 Co,Mg,Fe 結晶系 単斜 硬度 1.5~2.5 比重 …
ゲルスドルフ鉱(データノート) げるすどるふこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ゲルスドルフ鉱 英名 gersdorffite 化学式 NiAsS 少量成分 Co,Fe,Ru,Rh,Pd,Os,Ir,Pt,Sb,Se 結晶系 等軸,斜方(直方) 硬…
マロン酸(データノート) まろんさんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- マロン酸 COOH | CH2 | COOH 分子式 C3H4O4 分子量 104.06 融点 135℃(分解) 解離定数 K1=2.2×10-3 K2…
菱ニッケル鉱(データノート) りょうにっけるこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 菱ニッケル鉱 英名 gaspéite 化学式 Ni[CO3] 少量成分 Fe, Mg, Ca, Co 結晶系 三方 硬度 4 比重 3.75 色…
石川石(データノート) いしかわいしでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 石川石 英名 ishikawaite 化学式 (U,Y,Fe)(Nb,Ta)O4 少量成分 Y,Ce,Th,Ca,Mn,Mg,Ta,Ti,Sn,Al,H2O 結晶系 単斜 硬度 …
フェルグソン石(データノート) ふぇるぐそんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フェルグソン石 英名 fergusonite-(Y) 化学式 YNbO4 少量成分 U,Th,Ca,Pb,他の稀土類元素,Ti,Ta,Fe,Mn,H2O 結晶系 正方 硬…
トムソン沸石(データノート) とむそんふっせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- トムソン沸石 英名 thomsonite 化学式 NaCa2Al5Si5O20・6H2O 少量成分 Sr 結晶系 斜方 硬度 5~5.5 比重 2…
鉄明礬石(データノート) てつみょうばんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鉄明礬石 英名 jarosite 化学式 KFe3+3[(OH)3|(SO4)]2 少量成分 Na,Ca,Pb,Ag,NH4,Tl,Cu,Zn,Al,As,P,Mo,Te,Se 結晶系 三方 …
ベータフェルグソン石(データノート) べーたふぇるぐそんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ベータフェルグソン石 英名 β-fergusonite-(Y) 化学式 YNbO4 少量成分 U,Th,Fe,Ca,Zr,Ta,Ti,Pb,As,Si,W,Ce,Nd,Sm,Gd,Tb,Dy,Er,Yb…
バーネス鉱(データノート) ばーねすこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- バーネス鉱 英名 birnessite 化学式 (Na,Ca)(Mn4+,Mn3+)4O8・3H2O 少量成分 K,Ca,Ba,Al,Fe3+,Fe,Co,Ni,Cu,Mg 結晶系 六方 …
藍閃石(データノート) らんせんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 藍閃石 英名 glaucophane 化学式 Na2(Mg,Fe2+)3Al2Si8O22(OH)2 (Mg>Fe2+) 少量成分 Fe3+ 結晶系 …
斜長石(データノート) しゃちょうせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 斜長石 英名 plagioclase 化学式 NaAlSi3O8~CaAl2Si2O8 少量成分 K 結晶系 三斜 硬度 6~6.5 比重 2.6~2…
コバルト華(データノート) こばるとかでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- コバルト華 英名 erythrite 化学式 Co3[AsO4]2・8H2O 少量成分 Ni,Mg,Fe,Ca,Zn 結晶系 単斜 硬度 1.5~2.5 比重 …
ヘルツェンベルグ鉱(データノート) へるつぇんべるぐこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヘルツェンベルグ鉱 英名 herzenbergite 化学式 SnS 少量成分 Pb 結晶系 斜方(直方) 硬度 ~2 比重 5.20…
鉄雲母(データノート) てつうんもでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鉄雲母 英名 annite 化学式 KFe2+3AlSi3O10(OH,F)2 少量成分 Mg,Ti 結晶系 単斜 硬度 2.5~3 比重 3.2 色…
河津鉱(データノート) かわづこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 河津鉱 英名 kawazulite 化学式 Bi2Te2Se 少量成分 Pb,Ag,S 結晶系 三方 硬度 1.5 比重 8.08 色 …
黄銅鉱(データノート) おうどうこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 黄銅鉱 英名 chalcopyrite 化学式 CuFeS2 少量成分 Ni,Se 結晶系 正方 硬度 3.5~4 比重 4.28 色 …
草地鉱(データノート) くさちこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 草地鉱 英名 kusachiite 化学式 CuBi2O4 少量成分 無 結晶系 正方 硬度 4.5 比重 8.64 色 黒 …
セラドン石(データノート) せらどんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- セラドン石 英名 celadonite 化学式 K(Mg,Fe2+)(Fe3+,Al)Si4O10(OH)2 少量成分 ― 結晶系 単斜 硬度 2 比重 …
カレリア石(データノート) かれりあせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カレリア石 英名 karelianite 化学式 V2O3 少量成分 Fe3+,Cr3+,Mn 結晶系 三方 硬度 8~9 比重 4.95 色 …
ネオジム弘三石(データノート) ねおじむこうぞうせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ネオジム弘三石 英名 kozoite-(Nd) 化学式 (Nd,La)[OH|CO3] 少量成分 Pr,Sm,Gd,Eu,Ca,Y,Ce,Dy,Tb 結晶系 斜方(直方) 硬…
ヒドロキシ安息香酸(データノート) ひどろきしあんそくこうさんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヒドロキシ安息香酸 C6H4(OH)COOH 分子式 C7H6O3 分子量 138.12異性体o-ヒドロキシ安息香酸(2-ヒドロキシ安息香酸、サリチル酸) 融点…
黄安華(データノート) おうあんかでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 黄安華 英名 stibioroméite 化学式 Sb3+Sb5+2O6OH 少量成分 Na,Ca,Al,Fe3+ 結晶系 等軸 硬度 5~5.7(結晶) 比重…