デジタル大辞泉 「おたおた」の意味・読み・例文・類語
おた‐おた
[類語]どぎまぎ・まごまご・うろうろ・うろちょろ・どぎどぎ・そわそわ・もじもじ・もぞもぞ・へどもど・おろおろ・しどろもどろ・ぐじぐじ・ぐずぐず・いじいじ・因循・くよくよ・うじうじ・ちゃかちゃか・そそくさ・あたふた・うそうそ・ふらふら・よたよた・やっさもっさ・てんやわんや・ちょこまか・ふわふわ・おどおど・せかせか・びくびく・きょときょと・こせこせ・ぐらぐら・せわしい・倉皇・せっかち・あくせく・気ぜわしい・軽佻浮薄・浮薄・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...