ちょくちょく(読み)チョクチョク

デジタル大辞泉 「ちょくちょく」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ちょくちょく」の意味・読み・例文・類語

ちょく‐ちょく

  1. 〘 副詞 〙 わずかの間をおいて同じことが繰り返されるさまを表わす語。ちょいちょい。
    1. [初出の実例]「見かとめよここやあそこの枝々にちょくちょく開く綸旨梅をば」(出典:狂歌・後撰夷曲集(1672)一)
    2. 「心に掛けてちょくちょく来て呉れるが感心だって」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉四六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android