再び(読み)フタタビ

デジタル大辞泉 「再び」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「再び」の意味・読み・例文・類語

ふた‐たび【二度・再】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 同じ動作や状態の重なることをいう。再度。副詞的にも用いる。
    1. [初出の実例]「一世には二遍(ふたたび)見えぬ父母を置きてや長く吾(あ)が別れなむ」(出典万葉集(8C後)五・八九一)
  3. 順番としての第二をいう。二番目。二遍目。
    1. [初出の実例]「ふたたひの御祓へのいそぎ、とり重ねてあるべきに」(出典:源氏物語(1001‐14頃)葵)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android