うだうだ(読み)ウダウダ

デジタル大辞泉 「うだうだ」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「うだうだ」の意味・読み・例文・類語

うだ‐うだ

  1. 〘 副詞 〙 ( 形容詞「うだうだしい」の語幹から。「と」を伴うこともある ) とりとめもなく、締まりのないさま。また、「うだうだ言う」の形で、ばかげたことや、いいかげんなことを言うさま。ぐずぐず。
    1. [初出の実例]「今まで、うだうだいふて、あそんでくらしたもんぢゃさかい」(出典:滑稽本・大師めぐり(1812)上)
    2. 「寄るとうだうだ、内ではどんな顔してじゃ」(出典:雑俳・玉の光(1844‐45))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む