デジタル大辞泉 「返す返す」の意味・読み・例文・類語
かえす‐がえす〔かへすがへす〕【返す返す】
1 ある動作を繰り返すさま。何度も。重ね重ね。くれぐれも。「
2 過ぎた事を強く悔やむさま。つくづく。「
3 念には念を入れて。ねんごろに。
「―も、書きおく跡たしかなれども」〈十六夜日記〉
[類語]くれぐれ・よくよく・とくと・とっくり・重重・重ね重ね・幾重にも・重ねて・再び・再度・再三・再三再四・再再・又又・又も・またもや・たびたび・何度も・またぞろ・懲りずまに・二の舞・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...