デジタル大辞泉
「新雪」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐せつ【新雪】
- 〘 名詞 〙 新しく降り積もった雪。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「華陽晴望迷二新雪一、柳塞老愁送二幾霜一」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)三・月下即事〈藤原周光〉)
- 「裏通りは足駄が埋まる位に新雪が積ってゐた」(出典:若い人(1933‐37)〈石坂洋次郎〉下)
- [その他の文献]〔権徳輿‐送清
上人詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
新雪
しんせつ
new snow
降ってまもない雪のことで、雪結晶の形をとどめていることが多い。結晶どうしの結合はまだほとんどないので、もろくて柔らかい。また、密度はおおよそ1立方メートル当り50~150キログラムであるから、軽く、体積の約83~95%は空気である。時間の経過とともに、雪結晶の形は丸みを帯び、結晶間の結合が成長し、新雪の構造はしだいに密になり硬くなってゆく。
[前野紀一]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「新雪」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
新雪 (シンセツ)
学名:Rosa hybrida
植物。バラ科の落葉つる性植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 
新雪
バラの園芸品種名。つる性で大輪、純白の花をつける。返り咲き。作出国は日本。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 