頓に(読み)トミニ

デジタル大辞泉 「頓に」の意味・読み・例文・類語


とに‐に【頓に】

[副]《「とに」は「頓」の字音「とん」から》「とみに」に同じ。
風波かぜなみ、―やむべくもあらず」〈土佐

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「頓に」の意味・読み・例文・類語

とん‐に【頓に】

  1. 〘 副詞 〙 にわかに。急に。
    1. [初出の実例]「頓(トン)成就(じゃうじゅ)ある様に祈ってたび候へ」(出典太平記(14C後)三六)
    2. 「叔父の病頓(トン)に発して」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉六三)

とに‐に【頓に】

  1. とに(頓)

とみ‐に【頓に】

  1. とみ(頓)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む