日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
            (C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
    	
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- プランク定数
 - プランクトン
 - プランクの放射公式
 - プランション
 - プランタジネット朝
 - プランテーション
 - プランテーション奴隷制度
 - プラント工業
 - プラント輸出
 - プラントル
 - プランバナン
 - プランビコン
 - プラン問題
 - プラーガ(Emilio Praga)
 - プラーガ(Marco Praga)
 - プラーク
 - プラークリット語
 - プラーグ
 - プラーツ
 - プラーティ
 - プラーテン
 - プラート
 - プラード
 - プラーナ
 - プリ
 - プリアプルス類
 - プリアモス
 - プリエネ
 - プリオピテクス
 - プリオン
 - プリゴジン
 - プリゴジーヌ
 - プリシビン
 - プリシュティナ
 - プリスニエ
 - プリズム(物理 光学)
 - プリズレン
 - プリセツカヤ
 - プリチェット
 - プリチャード
 - プリディ
 - プリトビツェ湖沼群
 - プリトビー・ラージ・ラーソー
 - プリニウス(Gaius Plinius Secundus)
 - プリニウス(Gaius Plinius Caecilius Secundus)
 - プリニエ
 - プリビロフ諸島
 - プリピャチ川
 - プリペイドカード
 - プリマス(イギリス)
 - プリマス(アメリカ合衆国)
 - プリマドンナ
 - プリミティブ・アート
 - プリムラ
 - プリムローズ
 - プリモ・デ・リベラ(José Antonio Primo de Rivera y Sáenz de Heredia)
 - プリモ・デ・リベラ(Miguel Primo de Rivera y Orbaneja)
 - プリュッカー
 - プリュッカー座標
 - プリュドン
 - プリューガー
 - プリュードン
 - プリュームテクトニクス
 - プリレプ
 - プリン(複素環式化合物)
 - プリン(食品)
 - プリンキパトゥス
 - プリンキピア
 - プリングスハイム
 - プリンシペ島
 
