改訂新版 世界大百科事典
各分野の専門家7,000人の知識が集結した平凡社の「世界大百科事典」です。(1)物事の中心的な基礎・原理を重点的に、(2)日本と関係が深い事柄ほど詳細に、(3)一つの物事を多角的な観点で記述、を基本方針とした日本最大級の百科事典です。
Copyright (c) Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. All rights reserved.
改訂新版 世界大百科事典のキーワード一覧
- 回転ミル
- 回転面
- 回転木馬
- 《回転木馬》
- 回転模型
- 回転雪搔車
- 回転陽極 X 線管
- 回転翼
- 回転翼形真空ポンプ
- 回転率
- 回転離頭銛
- カイト
- 丐頭
- 海東
- 階統
- 会堂
- 《会堂》
- 海道
- 外套
- 《外套》
- 街頭演説
- 《海東楽章》
- 海藤花
- 回答兼刷還使
- 外套腔
- 街頭公衆電話
- 海道舡路
- 《海島算経》
- 階統制
- 海東青鶻
- 解凍赤血球
- 海道茶漬
- 街頭テレビ
- 海東の盛国
- 海桐皮
- 《街道一棟上曾我》
- 崖洞墓
- 海島綿
- 貝毒
- 解読器
- 外毒素
- 垣内式村落
- カイトニア
- カーイト・バイ城砦
- カーイト・バイ廟
- 垣外番
- ガイドブック
- ガイド・ポスト
- 甲斐虎
- ガイドライン
- 搔取
- 貝取澗[温泉]
- かいな
- 腕草
- ガイナス
- 腕山
- カイナンガ
- 海難救助条約
- 海南自由党
- 海南朱子学
- 《海南新誌》
- 海難審判主義
- 海難審判庁
- 海難審判法
- 海難防止対策
- 開南丸
- 海南リー(黎)族ミヤオ(苗)族自治州
- 海南湾
- 外乳
- 介入研究