デジタル大辞泉 「ぶらり」の意味・読み・例文・類語
ぶらり
1 物が垂れ下がっているさま。「手拭いを
2 前ぶれも目的もなく、気軽に出かけたり、やって来たりするさま。ふらり。「
3 何もしないでぼんやりしているさま。「休日を
[類語](1)だらり・ぶらぶら・宙ぶらりん/(2)ふらっと・ふらり・ふらふら・ぶらぶら・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...