デジタル大辞泉 「ぶらり」の意味・読み・例文・類語
ぶらり
1 物が垂れ下がっているさま。「手拭いを
2 前ぶれも目的もなく、気軽に出かけたり、やって来たりするさま。ふらり。「
3 何もしないでぼんやりしているさま。「休日を
[類語](1)だらり・ぶらぶら・宙ぶらりん/(2)ふらっと・ふらり・ふらふら・ぶらぶら・
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...